久留米の旅籠を5時出発
・・・
九州道・・山陽道へと・・・
広島県廿日市市
7:30宮島(みやじま)サービスエリアにて・・・
朝食
とワシントンクラブ
決行・・・
お家に帰ってから判明したのですが・・・
本日、下記のようなことが起こったようです・・・
(丁度この時間は宮島SAでした)





霧島山の新燃岳で噴火、警戒レベル引き上げ
鹿児島地方気象台によると、鹿児島・霧島山の新燃岳で26日午前7時31分、ごく小規模な噴火が発生した。その後、断続的に噴火し、午後3時に噴煙が火口から600メートル、午後3時40分には火口から1500メートルまで噴煙が上がるのが確認された。気象庁は、噴火警戒レベルを「2」から入山規制の「3」に引き上げ、火口から2キロの範囲に立ち入らないように注意を呼びかけている。
※1月26日(水)20時41分配信 ページより
あと一日九州に滞在していたら・・・
噴煙まみれになっていたところです
福山西IC 下車・・・
尾道周辺で2案件のコマーシャル実施・・
みそラーメンとライス大を食しました・・・
クロスロードみつきを視察・・
その駐車場で・・
いまどき珍しい・・・
スパイクタイヤを装備した車を発見・・
このタイヤは効きます・・
当時 魔法のタイヤと呼ばれ・・
アイスバーンでもビンビン走ってくれました・・
そんなこんなでアジト15:40帰還・・
最終日・・・
コマベカーありがとう
ラーメン屋のおねえちゃん?・・
おいしい味噌ラーメンごちそう様・・
びんご公園のそうじのおばはん
寒いのにご苦労様・・
駅の道の野菜売り場のおばあさん
いつまでもお元気でね
訪問した会社の社長・・
今度は買えよ!
出逢ったすべての人に感謝します・・・
本日走行735km
今回総合1600kmでした・・・