6月8日より
一泊二日で九州へ出稼ぎに行ってきました
今回の目的地は
福岡県柳川市でした
6時出発
近畿道中国道
山陽道
中国道
九州道と軽快に走行し
13時に目的地に着。
旅籠は久留米ワシントンホテル。メンバーなので10泊すると1泊無料になります。
晩ごはんは 風来坊の手羽先を食しました。
ほろ酔い気分で、パチンコ屋 太陽会館にて 遠山の金さんを攻略し
現金調達。
帰阪日
6時 旅籠出発
久留米ICより 往路コースを引き返す
お土産
左から 柿の種 明太子味・じゃがりこ 明太子味・ポテトチップス 博多めんたいこ
気がつけば 明太子味ばかりでした
13時30分 アジトへ無事帰還
弟子たちにお土産を配布
往復 1450Kmでした。
独り言
高速道路を走るたびに想うのですが
近年、トンネルでライト点灯しない車両が増えています
普通乗用車
プロである大型トラック
最近の車両が
計器盤がデジタル化していたり、自光式メーターになってきている為か
点けているのか、いないのかが意識できない?
オートライトが装備されているのにスイッチを入れていないのか?
トンネルの中は暗いので自分が見にくいから点灯するのでなく
気づいてもらうために点灯する と 想うのだが。
大型トラックといえば 昔は
街道家業・陸の船乗りと呼ばれ
スジが通った職業の一種。
模範となる交通道徳を見せてほしい!
あと、右側車線(追越し車線)ばかりを走行するアホ。
抜かしたら左車線(走行車線)に戻れ!
来週は東北地方にでも出稼ぎしようかな?!