バンタンな1日〜追記あり〜 | りぼんのブログ~わが家の中心で推しへの愛を叫ぶ~

りぼんのブログ~わが家の中心で推しへの愛を叫ぶ~

日常のどーでもいい出来事とK-POP、たまに旅行のブログです。

テーマ:

帰宅してまったりしてます家


再び、Yet to come in Cinemas堪能昇天




この2日間で花粉症が進み

始まる前から「もう泣いてるんですか?びっくり」と、この映画の為に『全てを捧げた女』になってたりぼんです。



最初に大雑把に感想を。

4DXと4DXscreen、

4DXの部分に関して言うと

映画館によって違う!と感じました。

揺れは同じようだけど、振動と音響、エアーが違う。


今日は4DXscreenなので南町田グランベリーパークの109シネマズに行ったんです。

ハッキリ言ってしまうと、この映画館良かった爆笑キラキラ


詳しくは後半で。



そんな本日11時は推しの写真集予約開始。


1番最初のグク写真集発売から我が推しがくるのをどれだけ待ったことかえーん
このために2月前半は仕事も減ら…🫢あっヤバっ。職場の人に見つかったらダメなやつ。
推しよ、待ってておくれ〜ラブ


この時間に映画の座席が空いてなくて良かったと胸を撫でおろした昨日のお知らせ。

絶対に買えるんだけどてへぺろ


すぐにスマホのアラームをセットし昨日から準備は万全←うっかり防止対策


の、はずが…アラーム後ゴロゴロ。
そのまま11時を迎え、、、ポーン
姿勢悪すぎハッ
推しに臨む姿勢、それでいいのか!?物申す

入力でミスを繰り返すガーン
あーあーあーーピリピリ

ムクッと起き上がりここから必死おーっ!あせる
怠惰だった自分を反省し

完了した時は、

人生で初めてスマホでお買い物ができた時のような気分でした。
やり遂げた、私。

あ〜
そして、お昼寝ふとん1ふとん3


お昼寝中は眠りが浅い。


ファンクラブ更新のお知らせスマホでお目覚め。
もうそんな時期か。
更新しますね。

前回は最強開運日にしましたポーン気合が感じられますメラメラ
この日は財布を新しくしたり、事を始めるのに適しているそうです。

最強開運日とは
一粒万倍日、天赦日、寅の日が重なった日のこと。

あまり、というかオカルトっぽいものを信じない方なんだけど、せっかくBTSのファンクラブに入るなら良い日がいいじゃんひらめき電球
その流れから有効期限と日が合ったら今回も最強開運日にしようかな。

2023年は3月21日だそうです。


からの、、、

いやーーー叫びもうやめてくれーガーン

温かいメッセージは私の胸の中にあるものを抱きしめ生きていきます💜ということで。

破産するのでごめんなさいm(_ _;)m
冗談抜きで使い過ぎてる💦
国会の議題になっちゃうのでは…←それはないない!家族会議レベルです。


今日は軽くおやつと言う名のラーメンを食べ映画鑑賞へ。

お初の映画館、南町田グランベリーパークにある109シネマズへ。

田園都市線乗るのも高校生以来凝視遠い目
ちょっと、これ↓駅のホームだよ。
階段まで光っちゃって。
おのぼりさん通り越して外国人観光客の人と同じ行動してた。

映画館はなんとな〜く歩いていくとなんとなくな場所にありました。

お約束のSLAM DUNK笑
因みにスラダンならミッチー(三井くん)です。←聞いてない💧

帰る頃は日も沈んでました。



さてさて、ここから4DXscreenのお話。
※4DXscreenとは、4DX(画面と座席が連動)とscreenX(270度画面)を同時に楽しめる映画館です。

グランベリーパークの109シネマズ。
ここに行って良かった爆笑ルンルン
まず音が良かった。
揺れは同じだろうけど振動もちょうど良かったし、椅子から出るエアーの音も気になりませんでした。

お勧めです。


私の今日の4DXscreenの座席は、映画の辛口批評によると「最前列は4DX」という、その最前列での鑑賞です笑

でもねこれが、なんとなんと、
バンタンはどの席でも楽しめるように出来ています!

本当に凄いと思ったキラキラ

はいはい、結論。
バンタン最高!!
以上です笑い泣き


って、4DXscreenの最前列はどうなのよ?

前方取ってる人は気になるところですよね。

座席はさ、どこであっても座ればそこが自分にとっての神席だと私は思いますよキラキラ


4DXscreen、前の方だと横見えないのは確かにそうです。残念ですが。

見るなら本当に横向くか振り返る感じ。


でも、最終的には横より前見るわけで…メインは正面。


前の方だとLIVE会場(アリーナ席前方)にいるような包まれた感じを味わえます。


横はスクリーンじゃなくて壁です。

壁に画像映してるんですね。

だから横は…三角形。なんのこっちゃ?ですよね💦

座席が段になってるから、前方の方が壁の縦幅が広くて後方に行くにつれ狭くなる感じです。


正面スクリーンとの距離はその人の好みだし、中央や左右等も好みですからねウインク

どこに居てもLIVE会場のその席にいる感覚です。


グランベリーパーク。

私は8番に座ったんです。

たぶん7、8辺り(体感だと8だよ!)がど真ん中だろうと思います。

8と9の間は20センチくらい開いてます。

中央希望ならこの辺かな?


常に推しだけ追いたければ中央後方座って3面見るもよし、LIVEのアリーナ最前気分味わいたければ前方で見るもよし。


と、私は思いましたにっこり


今回の最前列。

前にバーがあるだけだから本当にLIVEの最前です。

足元まで映るコメントとか、横並びで歌ってるときとか、マジ等身大チュー


前に座席があるとどうしても視界に動く座席が入るけど、最前列はそれがないから自分とバンタンだけという感覚です💜


実はLIVE映画なのに幸せすぎた昇天


テテの小指のホクロまで見えるし。

皆さん目がいくメンバーの股○も見放題だし←やめろっ!

ホビが近づいて来た時なんてキスしたんじゃないか?絶望ホビペンさんすまん、独り占めお願い

何なら7人抱いた←いい加減やめろ!

※そんな映画ではありません。


今回もとても楽しめました。


因みに今日の初泣き箇所は、意表を突いてSaveMEでした(笑)←涙腺弱すぎ

あとはたぶんご想像通りです。


2月の終わりにもう1回(グランベリーパーク)行きたいなと思っています照れ


4DXscreenの評価にあった「最前列はお金のムダ」。

全くそんなこと無かったよ。

むしろそんな検索して「時間のムダ」だった煽り


心配になると検索魔な私ですが、やっぱり最終的には自分の感じ方が1番大事だよねウインク


Don't Think.Feel!

考えるな、感じろ!


使うとこ合ってるのかは置いといて、

この言葉、言われ続けてるの分かるキラキラ



今日は節分です。
豆まいたので歳の数だけ『つまみ』として食べます(笑)


皆さんの無病息災をお祈りいたします。



おやすみなさいふとん1ふとん3



追記
グランベリーパーク内にはスヌーピーミュージアムやこんなカフェがありました。



グランベリーパーク、楽しそうです。

追記終わり