先日、オーディションがあった音楽会の伴奏🎵

結果発表ありました。

結果は‥

合奏は同じクラスの女の子(コンクールで名前見たこと無い無名の子)

合唱は音楽の先生がやるそうです‥(初めから自分がやると言い張って聞かなかった音楽の先生に無理矢理、オーディションだけでもとお願いした)


合奏の方は選ばれた女の子の努力が勝った感じなので三男は夏休み中練習しなかった事をしっかり反省しないと😤


私もだけど完全に『油断した』『あしもとをすくわれた』って感じ‥「コンクールで入賞しまくってるのにまさか‥」みたいな気持ちがあって調子に乗ってた😓


コンクールシーズンの前にこの経験が出来て良かったのかも‥(と、気持ちを切り替えたい😢)


それにしても‥合唱‥確かにオーディションの日に仕上がっては無かった‥でも音楽会まであと2ヶ月。音楽の先生が指導してくれても良くないか?楽譜🎼だけ渡して「1週間後にオーディションだから」。それだけ。


1番モヤモヤするのは『その後のフォロー』。何が足りなかったのか、どんな風にダメだったのかを本人に伝えて欲しかった。そして嘘でもいいから「頑張ったね。結果は残念だったけど良かったよ。これからもピアノ頑張って❗️」ってくらいは言ってあげて欲しかった‥😢これって親のエゴだろうか?


完全に『意気消沈』の三男‥


1学期の懇談の日。三男が音楽の先生に「合唱の伴奏やりたいです!」ってしつこく言うもんだから担任の先生から「音楽の先生から手紙預かってます。」


「そもそも合唱と言うのはみんなで音を合わせて歌うって言う勉強の一つなので。」からはじまり「我が校では合唱の伴奏は代々先生がやる事になっています」と。ん?去年は子供がやってましたけど‥


まぁ、納得できないわな‥私も納得できない

ってわけで「とりあえずオーディションだけはして下さい!!」としてもらった訳ですが‥

私がいらんことしてしまった‥と反省‥