訪問修理専門のミシン屋です・・・

ミシン修理のテリトリー 

 

姫路市・たつの市・相生・赤穂・上郡町・西脇市・小野市

三木市・加東市・加美町・丹波市・山南町・佐用町他

※メーカーは問いません・・

 

  年中無休で☎は繋がります・・夜は早めに寝ますが着信があれば

 

 必ず、折り返し電話します・

 

 ミシンの修理に困ったら、西脇ミシンです・・

 

 

お気軽にお電話下さいね

 

☎090-3621-9751です

 

 
玄関を賑やかに、華やかに🎵
 
竹に穴を開けて。模様をしてます。
 
夜になると、明かりをつけると
 
ほんのりと、シックに玄関を彩りますねー
 
和の美ですねー
 
さてさて、昨日は。いいお天気。
 
太陽熱を思う存分に利用です。
 
まず、ソーラーパネルで蓄電池に充電します。
 
ソーラーランタンを充電します。
 
そして、重労働の布団干しです❤️
 
これは。キツかったな❗
 
それでも、夜はふかふかのお布団に寝られました
 
おかげさまで、夜8時半に寝て、朝は5時起きです
 
夜中にトイレタイム一回、再びの眠りもスムーズ
 
そして、そして、考えた私、ペットボトルに
 
水を入れて、黒のビニール袋にくるんで
 
車のフロントに置きます。
 
三本ねー
 
一本は。湯タンポ用[前日のぬるま湯を入れます]
 
あとは、お水です
 
ちなみに、外気温24℃でしたね
 
夕方、温度計で計ると、三本共に、ほぼ55℃です
 
でもガス代の節約になりますねー
 
あと、沸騰させるのには、少しの時間でしたー
 
考えれば。真夏、35℃の日に、車内に子供を
 
置き去りにするなんて、もっての他ですね
 
ゾッとしますねー
 
気をつけましょう❗
 
今日は、朝から、これにアイロンしてました❗
 
 
 
そう、エプロン🎽🍴です。
 
数年前に私が縫いました。
 
ボタンホール、ポケット、胸の所に大きな
 
飾りリボン、回りの始末は共布のバイヤスです
 
腰の紐は長くして、前で、結べるように
 
ピンク色の、お洒落なエプロン🎽🍴です。
 
これでもして、気分爽快に、頑張りましょう❗
 
この下は、これです
 
 
 
タックスカートです。
 
クライ・ムキ時代に縫いました❗
 
はくことも、無いので、昨日、ヤフーフリマに
 
出品しました。
 
ヤフーフリマさんは、反応が良いですね❗
 
さ、今日も、たくさん食べて頑張りましょう。
 
昨日の朝ごはん☕😃🌄
 
 
 
目玉焼きが変わってて、美味しかった🎵
 
中にチーズを挟んでます、
 
優さん、一日、一日を大切に生きてますよ・・・・