最近の食事です。

あるもので、容器を変えたりして

貧乏暮らしを感じさせない工夫してます。

見た目から、入ります❗

ヘルパーのお仕事をしてたときに

高齢の利用者さんが

まず、見た目で食欲がわくそんな盛り付けを

しなさいと教わりました❗

いろんなお仕事をしてきましたー

ヘルパーもそうですねー

今、ヘルパー時代の時間の使い方が

無駄のない使い方が役立ってます❗

人生に無駄はありませんねー

さてさて、山のようにあった段ボール箱

無くなりました🎵

ミシン部屋です。



ミシンがけができる体制になりましたー

今日、ジョーシンに行き、蛍光灯を買ってきます

手元が暗いですからー


ミシン二台はここに置きましたー

鏡、大好き人間の私です。

全身が写ります。

ミシン関連の小物もここに置きましたー

結局、前のマンションの時より

使い心地は、良くなりましたねー❗


この二つの置場所に悩みました。

結局、この出入り口を使わないと仮定してねー

置きました

ミシン部屋には、ボディは、必要ですからー


反対側は、こんな感じです。

作り付けの洋服だんす、大きな押し入れ

押し入れの中には、ポールをつけてもらい

私が縫った服がたくさん、吊ってあります。

この押し入れがあったので

膨大な服や手芸用品が収まりましたー

さ、このミシン部屋

私の仕事部屋

ちゃんとテレビもありますよー

少しの間はのんびりしますが

まず、カーテンを縫わないとね🎵

一段落ついた、ノンタンことヒロミでしたー


またまた、新しい生活だよー❤️