「車のお祓いしてもらうから今から行こう。
神社に寄って頼んできた。」
夫の体よりも先に声だけが部屋に入って来た
28日にやって来た新しい仲間
そう言えば
前は、家に来てもらって祓ったのです
今日は、神社まで行きました
河口浅間神社です
近いから有難い
まずは人だけで神殿に上がりました
祝詞(のりと)は、日本語だから分かりやすい
次に車
5箇所全部をお祓いするのですね😃🎵
丁寧で感激していました
再び神殿に戻って締めの挨拶をして神事はおしまいになりました
私は、低頭して祝詞を聞きながら
家の車に白馬のイメージを重ねて
ファンタジー感じて楽しんでました😊
アタマの中は自由なのだから
いい気分で居られること
大いなる存在が保護してくれ
安全で快適な自動車ライフを味わっている感じ
私好みのイメージ想像していたのです
境内には人影はあるものの
自粛体制の影響で観光客は少なく
お祓いには好都合なタイミングでした
5月の初日から
清々しい気持ちになりました
安全運転で p(^-^)q
☆♤♡◇♧☆♤♡◇♧☆♤♡◇♧☆♤♡◇♧☆
最後までおつきあいくださって
ありがとうございました
安全運転には
車の性能や運転技術も大切だけど
現状認識が必要ね
自分のこと 車のこと
十分理解してることがね❗
練習と勉強の繰り返し♪