7年前の3.11、東北大震災で亡くなられた方々に謹んで哀悼の意を捧げます


38度線の板門店

 

さて、韓国特使団が北朝鮮を訪問し、金正恩・李雪主金与正らの歓迎を受けて対談。下記(青文字部分)の通り発表されました。

北朝鮮の狙いは御存じ「時間稼ぎ」です。
金正恩の父、金正日政権のときもこのような「口約束」をして、日米韓の三カ国からエネルギー・食料・資金の援助を得ながら、27年もの間、核とミサイルの開発を続けました。

トランプ米国大統領が「過去の失敗を繰返さない」「すべての選択肢がテーブルの上にある」という姿勢を崩さないなら、核の放棄をIAEA(国際原子力機関)に徹底的に確認させた上で、北朝鮮への軍事攻撃を留保するが、IAEAの査察を過去のように妨害するなら、開戦ということになります。

 

とりあえず今言えることは次の通り。

○4月末までは米軍が北朝鮮を攻撃することはない
○(おそらく5月の)「トランプ/金正恩会談」が正式に決定すれば、それが開催されるまでは米軍が北朝鮮を攻撃することはない
日本に対しては核兵器・通常兵器を使用する可能性が残されている

「核廃棄」をするには時間がかかるので、大気圏再突入可能な弾頭開発の時間稼ぎができる

核施設を破壊・廃棄しても、核兵器を隠し持つ可能性あり

金正恩は「ミサイル廃棄」について何も語っていない

 

関連記事

トランプ大統領、ティラーソン国務長官を解任 2018.3.13 21:58

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180313-00000152-jij-n_ame

米朝会談「三つの約束守れば開催」2018.3.13 20:55

http://www.sankei.com/world/news/180313/wor1803130022-n1.html

訪米の韓国特使12日から日本などに説明 2018.3.11 19:30

http://www.sankei.com/main/topics/main-33342-t.html

「最高の合意 or 早々に立ち去るかも」トランプ大統領 2018.3.12 07:51
http://www.sankei.com/world/news/180312/wor1803120013-n1.html

金正恩と韓国特使団との合意事項
1.4月末に板門店で南北首脳会談を開催する
2.南北対話中は核・ミサイル実験を行なわない
3.韓国に対して核兵器・通常兵器を使用しない
4.緊密な協議のため南北首脳間ホットラインを設置する

金正恩の発言(文書化されず)
1.「現体制の安全が保証されるならば核を保有する理由がない」
2.「米国と虚心坦懐に対話する用意がある」
  「トランプ氏と会えば大きな成果を出せる」
3.「米韓合同軍事演習を4月に例年通りの水準で実施することを理解する」

 

以上の青文字部分は全て韓国特使団の発表であり、金正恩または北朝鮮メディアが公式発表したものではないので、北朝鮮サイドが「そんなことは言ってない」と後に否定する可能性あり。

今後の日本周辺および米国の主要な日程
3月18日 ロシア大統領選挙
3月下旬~ 米韓軍事演習開始

4月     安倍首相訪米、日米首脳会談
4月末   南北首脳会談
5月?   米朝首脳会談
6月     韓国地方統一選挙
9月上旬  自民党総裁選
11月    アメリカ中間選挙
12月    自民党他、憲法改正発議(見込み)