舛添都知事は、5/20 の記者会見で数々の疑惑に関して「政治資金規正法に精通した第三者の専門家の判断に委ねる」と繰り返しました。


つまり、ザル法である政治資金規正法の特長?を生かして『違法行為はない』と弁護士に判定してもらい、都知事を続行するということです。


【中田宏】この人は辞めない(3分動画)

https://youtu.be/Tx3dUlFjCu8

 

6月1日から始まる都議会で百条委員会が設置され、議会から厳しい追求を受けるのか。

それとも、都民のストレスが140万人のリコール署名に姿を変えて、辞職に追い込まれるのか。

 

とにかく極力早く、舛添氏が政治家として引導を渡されるように祈ってます。


◇◇◇

 

{FBF3E33F-D006-4E12-9DB0-E57D27A1457A}

【ボウリングNHK杯】

アマチュアボウラー最高峰大会のひとつ、NHK杯 第50回全日本選抜ボウリング選手権の決勝が先ほど男女とも終わりました。


女子3連覇を狙う元Pリーガーで、女子ナショナルチーム主将の向谷美咲選手(24)が波乱の予選落ち。
でも、決勝はナショ同士の対決となり、昨年準優勝の石本未来選手(19)が初優勝しました。

 

男子決勝もナショ同士の対決で、男子ナショナルチーム主将の佐々木智之選手(29)が三度目の優勝を果たしました。

 

私は、半年前に傷めた右手人差し指がまだ回復していないのでボウリングができず、ストレスが溜まっています。

(^_^;

 

{9485A780-3D6B-4ADB-8177-F9A6764D3AFE}

(整形外科でテーピングしてもらいました)