朝日新聞連載記事の中で好きだった
「池上彰の新聞ななめ読み」が終了しました。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140903-OYT1T50002.html?from=y10
池上彰氏が朝日の慰安婦誤報検証について書いた原稿を送ったところ、編集者から掲載を拒否されたことが原因です。
この「新聞ななめ読み」では、朝日・読売・産経・毎日の四紙が同じ事象をどのように伝えたか、正確にわかりやすく伝えた新聞社はどこかなど、
公平な視線で解説していて、好感が持てる月一連載でした。
〈集団的自衛権容認をめぐる各紙記事〉
池上氏はこの連載を通じて、各紙記者がもっとレベルアップして欲しいと願っていました。
正確で判りやすい記事を書く為には、記者が丹念な取材を重ねること、取材対象に対してもっと勉強することであると。
そういうテーマの連載ですから、当然ながら今回は朝日の慰安婦誤報検証が題材となります。
池上氏は右派論客ではありませんので、穏やかな論調で朝日に反省を求めたのだと想像しますが、その原稿を「掲載拒否」してはいけませんよね。
これでは朝日新聞しか読まない人にとって、慰安婦誤報は終わった話になってしまいます。
***
珍しいことに産経が朝日にエールを送っています。
【正論】朝日は脱皮せねば化石になる
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140903/plc14090303090004-n1.htm