タイ旅行振り返り〜食べ物〜 | あるがまま

タイ旅行振り返り〜食べ物〜

どういうグループ分けで書いたら良いのかわからんくなってきたけど、
私の旅の楽しみは食ー!
海外なら尚更。
なので、ハイこちら〜😍

スーパーで購入した友さんのご飯
おにぎりはもっとするかと思っけど安いね
お茶が甘くて飲むのに苦戦してたので貰ってみた。
ジュースより甘く感じたよ😅

こちらは私の
辛いのがあんまり得意ではない子どもまで辛めのをチョイスしてたので交換用と、卵料理ってよくドラマに出てくるけど、意外と日本の店には無いのでどんなかと。

えっと、、私はスパイシーなもののが好きだ😅

この絵画のような果物の山はモールの食品売り場。
マンゴスティンを量り売りで買ってホテルでシェア。
これはタイのお嬢さんオススメのカオニャムマムーアンのお店でマンゴーのみ購入して、フードコートでシェア。
オマケしてもらえて200THBだったかな。
忘れられない甘さと柔らかさでした🧡

タマサート大の近くの船着き場で

こんな感じで売られてて、その場で作ってくれます。
美味しかったー🥰50THB
このホルダーも良く出来てる。

王宮で汗だくクタクタになって近場のレストランで昼食兼ねて涼みに。
最初にアイスを頼んだから怪訝な顔でこれだけ?と聞かれ、後で注文することを伝えて事なきを😅

ご飯を1人1つ注文したら微妙な反応だったのに納得。
イカに鶏肉が巻いてあるのか、大食いな私が食べ切れず。

こちらは別日の昼食
モール内の『オールド・スパゲティ・ファクトリー』
日本のお店よりぐっとおしゃれな店内、盛り付け😂

こちらもモールで購入したカノン
和洋折衷の生菓子みたい
それぞれ意味があるっぽい

ワット・アルン川向いのスパンニガ

早めに予約すると、ワット・アルンが見やすい席になるかと。
冷房効いてる1階を選択しましたが、日本の夏が好きな人なら開放感あふれる2階もオススメ。
蟹料理が美味💖
露店で山のように売られていたココナッツジュースがここでは何故か売り切れ。
トイレは店内にありますが、ペーパーは流せないタイプです。

こちらは、『Tharn&Type』でTharnがバイトでドラムの演奏をしていた『AINUバー』
手前のドリンクはゲイシャだったかな😄
タイのアルコール類は度数低めかも

海老の炒め物にチップが乗ってる。
お寿司とかも、どんななんちゃって和食かと楽しみにしてたのにとっても美味しかったので又行きたい。
生バンドも楽しめる。
数曲でチェンジしていくのでレベルは様々だったけど😆

帰りの機内
ゼリーミルクティー。
これも好きな味だった。

隣の席のタイの女の子。
団体客だったからか機内食配られていて。
それにカップ麺追加で食べていたんだけど。
足らなかったようで、更にカップ麺追加してた👀

旅行中の提供される量を見てて、
タイの人たち、大食漢かも。
来日時の居酒屋写真に食べ物がバカほど写ってるのは、頼み間違いもあるんだろうけど、そもそも沢山食べたいのかも。
それであのスリムな体型ならなんとも羨ましい🩷✨🩷