みなさま、こんばんは。
今日は精神科と膵臓癌の消火器科の診察日でした。
まずは精神科。今までと変わらずなのでお薬を処方してもらいました。
で、消化器科・・・先日の話(呼吸器科)と同じくで抗がん剤が効いて小さくなったのもあれば消滅したのもあった。
で、今後の話になり・・・・やはり抗がん剤は続けていくそうです。
今までと同じ2週間起き・・・先生は私が入院がストレスになってることを分かっていて
通院でもいいよって言ってくれたけど、6時間の点滴。
旦那に送ってもらって、終わったら迎えにきてもらう・・・。
自営業だから時間の融通はきくけれど、仕事を中断させて送り迎えさせてって考えると躊躇する。
入院すれば午前中だけ仕事前に動いてくれると旦那は楽だと思う。
今月は抗がん剤はやらなくて、来月9日に診察日だからその時に決めると思う。
考える時間は1か月あるけど、今から悩んでしまう・・・。
自分のをストレス取るか、頑張って働いてる旦那を取るか・・・。
入院すれば生命保険がでるのもあるし・・・。
何クールやるんだろう。
ん~悩む~。
今日は精神科と膵臓癌の消火器科の診察日でした。
まずは精神科。今までと変わらずなのでお薬を処方してもらいました。
で、消化器科・・・先日の話(呼吸器科)と同じくで抗がん剤が効いて小さくなったのもあれば消滅したのもあった。
で、今後の話になり・・・・やはり抗がん剤は続けていくそうです。
今までと同じ2週間起き・・・先生は私が入院がストレスになってることを分かっていて
通院でもいいよって言ってくれたけど、6時間の点滴。
旦那に送ってもらって、終わったら迎えにきてもらう・・・。
自営業だから時間の融通はきくけれど、仕事を中断させて送り迎えさせてって考えると躊躇する。
入院すれば午前中だけ仕事前に動いてくれると旦那は楽だと思う。
今月は抗がん剤はやらなくて、来月9日に診察日だからその時に決めると思う。
考える時間は1か月あるけど、今から悩んでしまう・・・。
自分のをストレス取るか、頑張って働いてる旦那を取るか・・・。
入院すれば生命保険がでるのもあるし・・・。
何クールやるんだろう。
ん~悩む~。