Watch out, Cinderella!

Watch out, Cinderella!

作品とか載せつつなんかいろいろ好き勝手書きます。

Amebaでブログを始めよう!
おひさしぶりでし。

ブログタイトル変えました。飽きたらまた変えるかもしれません。
「シンデレラ、気をつけて!」です。
take careを使うべきかbe carefulを使うべきかさんざん悩み、英語に詳しい方にもアドバイスを貰ったのですが、watch out!の響きがなんとなく気に入ったのでこちらにしました。きっと意味的にはbe carefulの方が正しいです。せっかくアドバイスくれたのに申し訳ない。
意見を求めた某方はおそらく私が英語の課題でもやってると思って詳しく教えてくれたのでしょうがただのブログタイトルです…すびばせん…反省はしてないけど…

近頃は焦ってます。なんかやらなきゃなーと。
周りの子たちが意欲的にチャレンジしてるのを見て、私もやらなきゃなーと。
でもやらなきゃやらなきゃと思うとよけいに固まってしまって、保守的になってしまって、身動きとれなくなってしまって。よけいに焦って。堂々巡りで。
そんな状況を打破し、ちょうどいい状態になるためには吐き出す場所も必要なのかなということで、自分用の日記のようにここを使っていこうかなと思います。

いつでも制作を楽しんでいたいので!
やらされてるものじゃなくて、自分がやりたくてやってるものでありたいので!

そんなスターバックスコーヒーでのひとときなうであります。
とりあえず本でも読んでぼんやりとアイデア出しでもしようと思います。

来週は午後空きだから時間を何かに使いたい!
ポートフォリオ無事提出できてひと安心…(´▽`)

またまたおひさしぶりです。
こんなだらだらしたペースでやってゆきます。


レースの髪飾り

遠回り-作品に

材料:ベロア布、ビーズ、レース、ぱっちんどめ
6cm×3.5cm


ちょっと色が分かりづらいけどベースはわたしの好きな深緑色v
はぎれコーナーで緑のベロア発見して即買いした^q^


設計計画は慣れないグループワークで大変だけどなかなかバランスとれたメンバーだからやりやすい!
でもやっぱりわたしには個人プレイのほうが向いてる気がするな…(^▽^)
やっとblog稼動します…!
今後も課題の忙しさと放置度が比例するとおもわれる!

最近作った髪飾りをちょっとずつ載せていきまーす^^
基本的には1記事につき1作品のせるつもりなのでゆるゆるペースですん


お花の髪飾り

$遠回り-いち

材料:フェルト、ビーズ、レース、ぱっちんどめ
8cm×6cm


アクセサリー掛けを作るときに買った百均のレースが余ってたのでお花の形のところをチョキチョキ切ってぺたっと貼って作りました。
なかなかボリュームがあります。
ボリュームがあって華やかだけどゴテゴテしてなくてシンプルなものがほしくて(わがままw)
こんなかんじになりました。


最近はコンピュータ演習が終わって設計計画の授業がはじまったんだけど
コンピュータ演習のポートフォリオがまだおわってないからそれに追われてるうううがんばるううううう


それではまた次回!
はじめまして。
3310と申します。ミサトと読みます。分かりづらいんでたぶんそのうち表記変えます。3310表記もなかなか気に入ってるんだけどね!

記事がないのもあれだからとりあえず何か書きますね~

ここは作品を主に載せていこうと思ってます。ポートフォリオ代わりのようなかんじで。
でもほんと気まぐれでいろんなことに手を出してるので作品だったり絵だったり文章だったり写真だったりなんかよくわからないものだったりすると思います。

わたしのことはプロフィール見ていただければ大体わかるかと!
いちおう美大生です。ただのジャニヲタです。そんなかんじです。

それではおやすみなさい!