こんにちは もこママです
前記事では
たくさんの方から
お祝いコメント、メッセージをいただき
本当にありがとうございました(*´˘`*)❤
起立性調節障害…
OD専門医にて
重症と診断がおりてから6年たちますが
娘はまだOD渦中
何をもって
OD完治やOD寛解というのかは
わかりませんが
それが
毎日
朝早くから起きられて
すぐ行動できること
というのなら
娘はまだまだかなぁ🤔
ピンポイントで
朝早くから起きられることはありますが
連続して朝から…となるとまだ難しいです
ただ
午後からの予定なら
ほぼ大丈夫で
それは
娘自身もよくわかっているので
お出かけも
ごく稀にお友達との遊びも
体のことを友達に言って
無理せず
午後からの参加で動いています
数年前の娘なら友達に合わせて無理して午前から動いて
翌日は寝込んでました💦
そんな娘
10月の受験が終わって
まだ大学の合否もわからないうちから
私にできることはもう何もない
運転免許を取りに行く!✊
と
自分で車校をリサーチして
10月から
自動車学校に通っています
娘の自動車学校選びのポイントは
・家まで送迎してくれる所
・教官の口コミが良いところ
その二つのようでした
娘は車好きなので
このご時世にもかかわらず
マニュアルで取る!と決めていて
なぜか頭文字Dが大好きなのです😅
MTの教官(たいてい昭和世代)の
厳しいとかキツいとか怒られる(›´-`‹ )
などの
口コミが悪いところは避けたみたい
たいてい
2時半からか3時半からの授業を組んで
空き時間にはお弁当食べたり
後期のレポートをして
先週
めでたく修了検定修了👏👏👏
なんと
学科試験100点だったそう
なんでも真面目に取り組む娘
受験勉強もそれくらいすればよかったのに
と言いかけて
やっぱりやめて
やっぱり言っちゃった
それなー
娘
笑ってました
ご機嫌でなによりです