こんにちは  もこママですおねがい



皆さま〜

大変大変

ご無沙汰しておりました〜\(^o^)/




前記事による





旦那さんの

腸閉塞による入院から約3週間…


ようやく

退院することができましたデレデレ




夜中に嘔吐し

翌日には

「感染性胃腸炎」と診断(誤診)されてから


昨日でまる1ヶ月が経ちました



旦那さんにとっては

本当に大変な1ヶ月間だったろうと思います

2週間以上絶食だったんだもの(T_T)




なによりも

家族の健康が第一✨ですね





マカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンマカロン




気温の差はあるものの

娘の体調はそこそこ良好ですニコニコ



数日後に控えた

第一回レポート提出期限までには

あと少し…滝汗みたいですが


前籍校の時のような  ←もはやトラウマ叫び

レポートができない深刻さはありません




娘は1年次

進学コース(毎日の時間割あり出欠は自由)

でしたが

最初の1ヶ月ほど

週2、3日通った後


去年の今頃には殆ど通えなくなり

私もやっぱり少しは行って欲しくて最初モヤりましたあせる



2年次は

通信コースに変更しました




行かなきゃ…という心の負担も

年に数日のスクーリングだけになり



ゆっくりと

毎日自分のペースで

過ごしている娘を見ていると



今の娘には

それもよかったのかなと思っていますウインク




ブルー音符むらさき音符ピンク音符ブルー音符むらさき音符ピンク音符ブルー音符むらさき音符ピンク音符




旦那さんの入院中



娘と一緒に

セルフまつ毛パーマ( ఠ_ఠ )やってみましたラブ

正確には娘が買ったものに便乗しました(ノ≧ڡ≦)☆





まつ毛めっちゃ上がるし

気分もめっちゃ上がる〜✨(*´ᗜ`*)♩✨

アラフィフなのですっぴん恥ずかしいですが

セルフまつ毛パーマ施術直後↓




まじですごいっす✨

朝起きたらこの状態( ఠ_ఠ )はスゴすぎる❣️



娘と

ひゃっほーいピンク音符と盛り上がりました〜デレデレ


やっぱり

一緒に楽しめることがあるっていいですね👍




残りがまだまだあるので

取れてきたらまたやってみよー( ̄▽ ̄)ニヤリッ




娘は

今日、明日でレポート仕上げる予定だそうですニコニコ


頑張ってくれーい\(^o^)/