たくさんのお祝いコメ
いいね
ありがとうございます流れ星

まだレポも
書き終わってないんですが

実は平和ではないので←


入院の事も
まとめて書きたいと思います


同じような境遇の方や
心配がある方の
少しでも参考になればと
思います!!




AM0503

出産


7:10まで
一緒に過ごす



2438グラムと
予想より大きく
うれしい



まず発育不全の原因じゃないかと
内心疑っていた胎盤について
先生に聞きました!


すると
胎盤は正常とのことキラキラ


ただ
へその緒って胎盤に
繋がって栄養もらいますよね?

そしたら
へその緒が
胎盤ではなく
膜にくっついていたそうです!


正直これが原因だと
はっきり言われたわけでは
ないんですが

栄養をもらうはずの
胎盤ではなく
羊膜だったことから
栄養不足だったんじゃないかと
おもいますアセアセ


不全は最後まで
原因がわからないことも
多いし
胎盤も出してみないと
わからないのでタラー


でもこれが原因だったのなら
もし胎盤にくっついてたら
さぞビックベビーだったろうなと
思いますキラキラ


胎児発育不全で
悩むママさん

わたしも産まれたから
言えることですが
本当に赤ちゃんの力は
すごいのでキラキラ

信じて明るく過ごす事が
ママにとっても
赤ちゃんにとっても
1番いいような気がしますルンルン


もちろん私も
何度も泣きましたが
そういう日も必要だし!笑


でも赤ちゃんに
私の気持ちが伝わるのなら
明るく楽しく過ごしたいなと
いつも思っていました!

その方が赤ちゃんも楽しくて
小さくても
楽しくお腹で予定日まで
過ごしてくれたらと(o^^o)

でも先にも書いたように
出産を終えたから
言えてるきがします!

なので
無理はせず
旦那さんや
周りのサポートしてくれる方に
気持ちを吐き出したり

ひとりで悩まないで
くださいね!

小さく産んでも
大きく育てちゃいましょルンルン


偉そうですが
わたしに言えるのは
そんくらいですf^_^;)



戻りますが、
7:10すぎたら
そこから一旦バイバイして
旦那も帰宅

私は病室に移動しましたが
なかなか寝れず、、


赤ちゃんがやっと
お部屋にきてくれたら
ずっと泡をだしてて


しばらくしたら
羊水を吐き出したので


またすぐバイバイしました


そこから
なかなか会えず

旦那がきてくれて
2人で過ごし
19:00ごろ
赤ちゃんが来てくれました


ずっと旦那がだっこしてました笑



羊水をずっと吐くようで
元気もなかったらしい、、

なのでk2シロップも
延期になったそう、、

ミルクもほぼ飲まず
吐いたようで、、


手足が冷たいらしい


疲れちゃったのかな、、
元気になってね、、と
思うしかなく

0日目から
母子同室の予定でしたが
新生児室で預かると
言われたので
私も2日間ほぼ
寝てないので
休むことにしました


ちなみに、、


{35248B05-9AC7-450F-8718-906607FBE1FB}

楽しみにしてた
病院食、、



なんか
思ってたのと
違ううううう!!!!涙