長年ブログをしていると内容がどんどん変わる。
中学受験→中高一貫生活→闘病生活→母子家庭生活→乗馬メインの何でもあり。
闘病生活ブログは忘れない為にも書いてましたし、他の方のブログでもお勉強出来たので、私も誰かの役に立つかもと書いていました。
癌な内容や進行、薬も人それぞれ同じ人はいない似ているタイプはあっても。
長らく闘病生活ブログから離れていました。
が、最近見ているブログがあります。
最初から読んでいた訳ではないので詳細は?な部分もありますが。
薬の名前や症状で主人のあの頃だな的な。
前向きに頑張っておられます。
「頑張って」の言葉は決して言えない言葉。
正直、もう本人にしか分からないくらい頑張ったはずだから。
1番辛いのは本人だから。
でも、頑張って欲しいのが家族や知り合い。
私も痛み止めを処方される様になってからはとにかく、痛みがない様に、残りの人生を苦痛で生きるのではなく、少しでも穏やかに過ごせる様に、そればかり出したね。
なので、コメントはしない。
ただただ、少しでも楽な治療や、生活が出来る事を祈ってます。