本日は超バタバタした乗馬🏇レッスン。

なつのキャンセル待ちが前日夕方に急に取れて(キャンセル3番目で諦めていた)

なつ→私の33→空き時間2時間で

乗馬センターから自宅、自宅から乗馬センターを往復(なつが帰る為)そして私の34馬装があるので空き時間2時間と言っても33で乗っていた馬の馬装解除に馬舎戻し、また34の馬装もあるのでギリギリでした💦

それでもやっとやる気になっているなつなので私もなぜか必死(笑)

33では細かい点をいくつか注意していただきました。

いきなり常足から速足で左手前駈歩なしの右手前駈歩。

えーポーン少しもしないの?と思いつつ出来るメンバー(右手前が出来ない馬がいなかったのかな?)なので出来る時にはしようと。

34ではA指導員とマークと私ってセットが多くて(笑)でも今までで1番動かせていたし良かったと言ってもらえました🎵


で、ですが最近マーク(昨日、今日)とレッスン後に洗い場に入るのを嫌がります。

ピタっと停止。

なんなんだろうか‥


あと前にもありましたが、次乗りますと。

はいそれは全く問題ないんですが、馬装解除もしていないのにグイグイ親子で来られて焦ります💦

確か前回も解除中に鞍などを持ってこられなんか動線塞がれてちょい嫌な思いを。

そして今回もまだ頭絡とか外してないのにお水をあげていて頭絡外せない。なんか目の前に立たれると焦ってしまう。

少し離れたとこで待って欲しいのが本音です。

乗せてくれてありがとうと言う事も出来ず退散となります。

早く早くと煽られている様で。

(決してそんなタイプではないのですが)