本日も頑張りましたが‥ 


選定馬はまたまた「兼続」

グイグイ前の馬に付いていってる間違いなく、前との距離が近めで更にその前がかなりゆっくりでそこだけ馬間距離が広かったキョロキョロ少し開けて駈歩したいのにグイグイとついて行く、完全に負けてしまいました。

今日が試験なら不合格。

ハァ難しいえーん


そして午後からはマーク専用馬。

正直マークは可愛いラブが、私には難しい馬です。

重い歩度が伸びない、肩に鞭するとピタっと停止。

私の方が‥‥ショボーン


マークでも絶対に不合格。

なのになのに2月の専用馬ほぼマーク。

変更すべきだと思うし相談したいが担当指導員捕まらず。

仕方がないな‥

受付で相談すると親身になって下さいました。

私的にはマークより幸の方が合ってると思うんです。

昨日2鞍とも同じ指導員の方のレッスンで幸とピカイチに乗りました。

私的には幸の方が良かった気がしたのですが、指導員の方はピカイチを勧めました。

素人では分からない何かがあるんでしょうね(笑)


親身になって下さった受付の方が、

指導員ではないし、騎乗を見た訳でもないですので私見ですが、4級取得のみなら幸でも良いが、その後を考えたら次のレッスンにも出れる馬の方が良いのだと思います。最初はなれてる、比較的難しくない馬が良いのでとの事でした。


幸は広馬場では難しいとの事でした。


先のことまで考えてくださっているなら変更しない方が良いのかなぁと。


後、今日のレッスンで試験日に多少の不安が💧と言うと中に昨日の指導員の方がいる様で聞いてくれました。


結果、受けて良いとの事。

後は本番の問題、試験日までにまだ◯鞍乗るので確実に上達できる様にですね。


マークは‥

マークはおじいちゃんだがとても良い馬です。

お勉強させてくれます。

簡単な馬より経験を積ましてくれる馬が⭕️そのままマークで頑張りましょう🎵との回答。

はい。頑張ります。