ヤバイヤバイ、通い過ぎ
この3連休6鞍。
1日2鞍、めちゃくちゃ楽しい〜🎵
乗馬に出会ったのが50代、なんでもっと早く出会えなかったのか?
さてさて。
本日2鞍目はデューク、めんこの下は可愛いお顔。もったいない。
前のレッスンから次のレッスンまで45分
お部屋に戻されると思っていたらまさかの放置。
前のレッスンがベーシックAなので馬装はスタッフ。
腹帯のみ緩められてましたが‥
戻してあげたいけど、出すのがスタッフなので、勝手も出来ず💦
せめてと思い、鞍と頭絡を外しました。
馬装も問題なしなので私のギリギリ15分前から開始。
レッスンは先頭。
重い重いなんとか止まらない程度だが歩度が伸びずちょい渋滞、駈歩も出るが焦って継続出来ず。
とりあえず速足で渋滞回避したいのに、速足で後に続く(笑)
しかし、ここで手前変え。
まだ経験してませんが右手前が得意なデューク。
なんなんこの滑らかな駈歩。
気持ち良い〜
継続も出来て気持ちよく3連休を終えました。
ますます楽しさが⤴️
そう言えば本日最終レッスン、
裏掘りして、足元洗って、タオルで拭いて、薄ばい、厚ばいのWで戻す。
大人しいデュークで良かったです。
が、薄と厚もない
早く返してあげたいのに。
きっと干してくれていたんだと思います
(そう思いたい)が、脱がしていないしどんな柄、色かわからないので探しようもなく。
馬を思ってだと思いますが最後まで責任もってして頂きたい。
自馬ではないのですから。
スタッフさんが探してくださいました。
会員同士では言いにくい事もあるので、
鞍の置きっ放し、場所とり(馬を入れ様とするとごめんなさいって、何のごめんなさい?)バケツのキープこの辺りは服部の方で注意等をお願いしたいです。