初夏頃から実家の母の様子がおかしいと姉から時々連絡がありました。
認知症じゃないかな?と。
姉の家族と母とで暮らしています。
具体的には?
夜中に部屋の中をウロウロしていたり、夜中に台所で何かしていたから、何をしてるの?と聞いたら
少しお腹が空いたから山芋ご飯食べようかと思ってと言ったそうです。
確かにすりおろしててん、でも山芋じゃなくレンコンやってんと。
で、先日内科に行った時にそれらの話をししたところ、
軽度な認知症と診断されたそうです。
お薬で進行を遅らせましょうと。
しかしそのお薬も見当たらない。
どこにしまったか分からなくなったと。
冷凍庫からきゅうり🥒が出てきたり‥思ってるより深刻そう。
とうとう来たな!と思いました。