私思い切りました。
今まであまり気にならなかった。
いや、気にしない様にしていたのだと思います。
転職して痩せました。
−12kg痩せたら小綺麗にしたくなった。
普通の服屋さんで普通サイズが買えるようになったから
今まで日焼けも気にしてなかったが、今年は焼けない様に日焼け止めを塗ったり、日傘をさしたり、すると日焼け止め塗ったりするのに鏡を見る。
そう、自分の顔を見る👀機会が増えました。
気になる。
うん、気になる。
このシミ
このシミがなかったらもっと若くて綺麗に見えるんじゃないの?と。
で、シミに効くと言うクリームを試す。中には半年続けたのもある。
シミには効果がなかったけど、付けた感じや伸びが良くて、ほかにはビタミンCやらなんやら。
どれも効果なし。
こんなに色々試してもあかんなんて‥
色々試すくらいなら思い切って。
そう、レーザーです。
皮膚科に行って診察を受けました。
左はレーザーだね。
右は飲み薬でなんとかなると思うな。
処方されたのは
シナール配合錠
ビタミンCとパントテン酸配合した複合剤ビタミン剤です。メラニン色素の形成を抑え皮膚の色素沈着の改善に用いられる。
トランサミン250mg
種々の出血症状などに関与するプラスミンの働きをおさえ、抗出血・抗アレルギー・抗炎症効果を示します。
通常、全身性線溶亢進が関与すると考えられる出血傾向、局所線溶亢進が関与すると考えられる異常出血、湿疹・じん麻疹・薬疹・中毒疹における紅斑・腫脹・そう痒などの症状、扁桃炎・咽喉頭炎における咽喉痛・発赤・充血・腫脹などの症状、口内炎における口内痛および口内粘膜アフターの治療に用いられます。
の2種1ヶ月分処方
左のレーザーは説明を受け、事前に予約して下さい。と言われました。
早くていつ出来ますか?
と聞くと
早くて?5分ほど待ってくれたら今日も出来るよ
今日出来るんだ、なら待ちます。
で、レーザーして来ました(笑)
1cm×1cmで6000円
これを安くとるか高くとるか?
私は色々試すなら結果高くつくし高い化粧品もどうよと思い安いと判断した。
私の場合1cm×1cmが2ヶ所+それ以下の小さいくて濃いシミが2ヶ所。
でした。
診断時には小さいカウントは1ヶ所でこれはサービスしとくと言われ、いざする時にもう1ヶ所、ここも気になりますと言うと笑いながらどうせならね、同じ絆創膏でおさまるしこちらもサービスしとくねと言われ12000円でして頂きました。
レーザー自体はゴムでパチンパチンと弾く感じです。ちょい痛って感じです。
する前に冷やして下さいました。
終わると焼いた部分が白くなってました。
ここに軟膏の薬をぬって絆創膏生活。
2週間ほどでかさぶたになりポロリと取れる。
かさぶたが出来るつまり傷です。
そこに軟膏を塗るなんだかだんだんと痛くなってきた。
薬がしみてる感じ。ジンジンて言うか(笑)
1時間もしないうちに全く痛みはなくなりました。
マスク生活で絆創膏も隠れるし🩹綺麗になるといいなと思っています。