私が主人を、無くしたのは

主人が53歳。私が48歳。長女が16歳高2。次女が14歳中3。

既に2人の娘は共に私立中高に通っていました。
長女は約1年間の留学中。
ガンの告知を受けたのが長女の高校受験前日でした。

年収で言うと主人の年収は私の5倍。
この5倍の年収がなくなった今。
子供が小さいとそれはそれで大変ですが、ママも若い👩就職口もあるよね。
50歳を前にして‥手に職がないとまぁないの。
でもお父さんが亡くなったから公立へ行って!とは今更言えるわけもなく💦


そしていよいよ。ふゆは大学受験。
1年間の塾代?(行くか知らんけど)
受験代に1校5万と計算して何校?何学部?受ける?地方なら前泊代やら?合格して入学金。
なつも受験はないものの中高一貫でも入学金やら制服は新たに必要です。

もう少し成長していたら?社会人になっていたら?
悲しみは同じでも子供の年齢によって大きく変わるなぁと思います。