久しぶりのアメブロ投稿

最近は少しサボり過ぎ💦

nc431vの方は正月にエンジンかかりました😊

ちょっとトラブルもあったけど、なんとか一区切り😮‍💨

オイルポンプのエア抜きで、混合ガソリンで始動。

エアが抜けて煙💨モクモク💦

まだ少し煽る程度しかできてないですが、フライホイールの効果?それとも500ccの?

とにかくいい感じです😁


どうしても付けたかったシフトインジケータも大丈夫👌

調子に乗ってシフトインジケータ下にATACランプも増設❗️

こうして画像で見るとスマホホルダーって邪魔😩

でも、無いととても不便。


カウル等も取付してだんだんと完成に近くなってきましたが、いろいろな問題が発生‼️


500ccに変更に伴い、ラジエーター、オイルタンクの位置を調整したんですが…

カウルにキャップ当たる😩カウルのカット✂️が必要…うーんヤダなぁ😖


サイレンサーも少し上がってカウルに干渉💦

だけどこっちは絶対にカット✂️したくない‼️

測ったら5度程度下がれば良い感じなので、チャンバーとサイレンサーの間にカラー作って下げる予定?

細かい事がまだたくさんあるけど、この調子なら春には間に合うはず⁇