友人の アキちゃんから頂いた 宮古の秋刀魚
今年は豊漁とか言いながら スーパーに並ばない秋刀魚
そうこう している内に やはり水揚げが減った
全長32㎝ 幅4.5㎝の巨大 秋刀魚
ガスレンジで 餅網を使って焼くが ずらしながら苦労して焼く
後から考えれば 二つに切って焼けば問題なかったが
一匹丸ごと 皿に乗せたかったから それは仕方ない
この日の為ではないは 大根は買ってある
大根おろしを沢山食べたいから 必死におろす
和食用の魚皿には乗らないので 引っ張り出した皿は
少し派手な 洋風な皿
外に出て 葉を取ってくる
笹と 南天の葉を採ってくる
玉子焼きを作る
今までも 余り上手く作れないから ネットで再確認
それでも慌ててしまい 結局は焼け焦げの多い 玉子焼き
それでも まぁ旨そうだし 実際美味かった
ぬか漬けも 最近はいい味出し始めた
メインはキュウリ 一人だから 沢山は漬けない
夏場は冷蔵庫に容器を入れていたが 1日外に出した
なんだか それが良かったのか 旨い漬物が出来た
ご飯は少量 お茶は麦茶 デザートはネーブルオレンジ
オレンジは 最近毎日1個は食べる

