10月に入って インフルエンザとコロナワクチンの 接種案内が来た
今年の定期検診の 結果も出ているので 主治医のところに向かう
ついでに ワクチンをと考える
インフルエンザワクチン2500円 コロナワクチン6500円
インフルエンザは毎年の事で 2500円は苦ではない
しかし 今まで払った事の無いコロナワクチン 6500円はどう見も高い
主治医の所では 健診結果 インフルワクチン 定期健診を依頼
結果が怖かった今年の検診結果だが 数値は悪くない
ほぼ基準値以内であるのが 少し不思議なくらい
結果における主治医からの 視診はなかった
インフルエンザワクチンは ピリッとしただけで終了
コロナワクチンの 費用に関して主治医からも
「高いよね」
「流行するようであれば 打てばいいよ」
と言われる
別ブログでも書いたが 実費15600円
国の助成金はなく 各行政の助成金があるが
その助成金額はバラバラ
我が武蔵野は 9100円の補助で6500円掛かる
都内は2500円程度だが それも区によってバラバラ
千葉市8000円 前橋市5000円 鎌倉市5000円
江戸川区は 75歳以上の後期高齢者は無料
この差は 全国で調べたら かなり違ってくるだろう
この一か月 胃腸の調子が悪いのだが
どうも 胃腸炎も流行っているらしい
高齢者には生きづらい世の中になったようだ