最近 少し嗜好が変わって 瓶ビールを飲んでる
どこに行っても 「まずは生ビール」
と 言っていたのだが 最近は 好んで瓶ビールにする
いつぞや 瓶ビールが飲んでみたくて 飲んでみた
何か 懐かしい苦みが 喉に爽やかだった
子供の頃 父が飲ませたくて 無理に飲まされて
その時の 嫌だった あの苦みにも思える
呑兵衛の父が 早く息子に飲ませたかったのだろう
「苦い」と言うと 後は サイダーを飲ませてくれた
昔は ソフトドリンクと言えば
三ツ矢サイダーか バヤリースオレンジだった
現代の様に 独り1本などは 飲ませて貰えなかったものだ
瓶ビールを頼むようになって 思い出した
今では 瓶ビールよりも 生ビールの方が主流だから
あえて 瓶ビールを頼むときに
「死んだビール 一本」と 頼んだものだった
相手が「生ビール」だから 瓶は「死んだビール」なのだから
そんな事を 昔は言いながら飲んでいたものだ
と言っても 一番苦手なアルコールが ビール
全くビールを飲まない訳ではないが
ビールだけを 飲み続ける事など 今まで 殆ど経験がない
アルコールは 何でも好き
ウィスキー 日本酒 焼酎 ワイン ジン
ウォッカ ラム酒 紹興酒 テキーラ 梅酒
殆ど どんなアルコールでも飲むし
特に 強いお酒が好きだ
そんな中 ビールは 少し苦手
生ビールから 瓶ビールに替えてから
コップ一杯のビールで済む
その後は サワーにしたり ハイボールにしたり
日本酒にしたり バーボンのロックにしたりする
これからも 死んだビールを飲む事が増えそうだ