最近の機器 例えば スマホ
充電に使うのは USBケーブルを繋いで 充電します
スマホ以外でも 身近なもので
USBケーブルを使うものはないでしょうか
我が家の場合
スマホ カメラ ワイヤレスイヤホーン 懐中電灯
ジューサー 電子タバコ 首掛けファン ノートパソコン
デスクスタンド など
皆さんのご家庭でも 増えている事でしょう
ところが これが全て同じではないので 困る訳です
スマホと 昔使っていた携帯電話とは ケーブルが異なります
一々 差し込み口を見ながら 機種に合わせます
我が家には 付属されて来たケーブルが 20以上あり
その度に 苦労しています
違う商品でも ケーブルは汎用性があるので 使い回しが出来ます
パソコンから 電源をとる事もあれば
直接 電源コンセントからとる場合もあります
今では 無くてはならないのが このUSBケーブルです
そうした 充電や 電源が必要になる場合
かなりの数が 必要になる訳ですが
この USBコードハブ と言うものを使えば
一つの場所から 幾つか複数のケーブルが繋げます
まだまだこれから こうしたケーブルでの充電が増えます
必要な時に ないと困るので 大事に使ってください