カミサンが亡くなって 独り暮らしになってから

花は 絶やした事がない

ただ最近は 花屋ではなく スーパーで買うから

豪勢な花などではなく なるべく枯れないものを選ぶ

 

冬場は 室内の温度も低いから 花もちが良いが

このところの猛暑で 長持ちしなくなった

毎朝 水を替え 茎の部分を短くし

更に水の中には 漂白剤を垂らす

これが良いのか悪いのかは判らないが

雑菌が消えるのではと もう長くやっている

 

久しぶりに 花屋で花を買って来た

仏花もあるのだが 出来るだけ華やかなのを買った

この暑さで どれほど持つか判らないが

長持ちして欲しいものだ

 

花の水を取り替え 茎を切り

仏壇に線香をあげて 拝む

これが 我が家での一日のはじまりである