我が家の庭とは 思えない状況

まるで 雑草園の様だ

毎朝 窓を開けて 眺めるのが苦痛だった

それにしても 6月からの異常な暑さで

雑草の成長も早い様で 今まで見た事がないほど

 

昨日は 気温が下がり エアコンなしでも過ごせそう

チャンスが来た 予想では 最高気温27℃

これは やるきゃない 草刈り

 

我が家は 父の考えで 庭を広くとるように家を建てた

南側を広くとり 北側はギリギリまで下げて建てる

だから 庭は 40坪近くあると思う 贅沢な話だ

だからと言って 豪邸でもなければ ただ庭が広いだけ

 

植木は適当に植えられ 父が 石まで置いたから

いい加減な庭で 樹木も何本も枯れて 見栄えが悪い

そこに 雑草園となれば 廃墟の様な家に見える

 

さて 意を決して 草刈りの為に 外に出る

 

 

今年になった まだ使ってない 草刈り機とトリマー

油も差していないから 動くかは不安

蚊取り線香を 2か所に焚き 身体には蚊除けスプレー

勿論 長袖 軍手 タオルに ペットボトルのお茶

しばらく家の中に戻らないから 煙草も必要

 

 

 

 

思った以上に 草が密集し 背の高いモノから 低いモノ

中々キレイのは 刈り取りが出来ない

あちこちに置かれている 置き石に 草刈り機の刃がぶつかる

その度に 火花が出る

いっその事 置き石を退けたいが それは無理と言う話

 

草刈りの途中で 樹木のトリミング

更には 邪魔なものは ノコギリを使う

ハンディ チェーンソーも使ってみる

便利なようだが 生木には中々上手く切れない

 

流石に腰が痛いし 息が上がるから休憩を繰り返す

それにしても 太陽は出ていないし 気温も低く

時たま吹く風も 気持ち良い

本当にラッキー日である 明日からは又 猛暑

 

刈ったものを そのままに出来ないから

熊手と竹ぼうきの出番

これが又厄介で 中々集められない

 

 

 

もう既に限界 1時半から初めて 5時半

袋詰めして ゴミで出したが そこまでは出来なかった

生木や 竹は 更にカットが必要

 

それでも 雑草園は綺麗な庭になったから

これで 除草剤は捲けそうだ

この夏 この一回で済めば良いのだが 

猛暑が続けば またヤラネバならない日が来そうである