ボビー・ソロ ほほにかかる涙

 

髪を切りに出掛ける

いつもなら 長年行っている床屋

最近は 歩くのが辛く 駅までバスに乗り

QB HOUSEへ

カットだけで 10分ほどで終る店だ

 

久しぶりに バリカンを使って 刈り上げる

歳をとっても 髪の毛の数は多いから

おもいッきり 髪をすいてもらう

落ちた髪を見ると

白髪ばかりと思ったが まだ黒い髪も残ってる

 

さて気が付けば 午後2時

どこで食事をするか迷って 結局サイゼリヤ

ランチのハンバーグに ドリンクバー

ワインは 500ミリの赤ワイン

鉄分取らねばと ほうれんぞうと 辛みチキン

結局何も考えず いつもと同じメニューを注文

 

午後3時までが ランチメニューがあり

10分前だが 間に合った

ランチを食べているが 実は これが朝食

ブログを書いている内に ドジャースの試合が近づき

結局 午前4時からの試合を見てしまい 

起きたのが昼 大谷君のホームラン見て寝た訳だ

 

一人暮らしは 誰にも遠慮がいらないから

生活のリズムが 直ぐに崩れる

前の日は 夜中にテレビで 麻雀見てたら朝だった

 

サイゼリアも かなり変わったと思う

注文のシステムも スマホで出来たり

清算も 伝票かざして 自動精算

気が付いたのは

昔は店内の音楽は カンツオーネで

ジリオラ・チンクェティーの「夢見る思い」や「雨」

ボビー・ソロの 「ほほにかかる涙」

高校生時代 必死に原曲を 覚えた歌が流れていた

そんな曲が 流れなくなった事

 

サンレモ音楽祭とか 思い出すし

伊東ゆかりや 布施明のカバーなど

懐かしい気分になったのだが・・・