パン食大好きと言っても トーストばかりでは飽きる

以前にも書いたけれど 冷凍庫には 常にパンがある

食パンは 8枚切り 6枚切り 5枚切り

それに バターロール

 

食パンの8枚切りは そのままトーストで

ハムチーズトーストや 

マーマレードや ピーナツクリームを塗って食べる

 

6枚切りは 食パンの表面を サイの目に切り

マーガリンをたっぷり塗って バタートーストに

 

5枚切りは パンナイフで 薄く切って2枚にする

冷凍してあるから 意外と薄く2枚に切れる

これは 切ってから サンドイッチを作る為だ

サンドイッチも 最後はオーブントースターに入れて

ホット野菜サンドにする

 

さて バターロールは 

やはりサンドイッチにするか ホットドック

そこで ホットドックを作った

 

冷凍してあると バターロールも切り易い

切った後に マーガリンを塗り マスタードも塗る

その後は 中の具を作っていく

キャベツの千切り

そのままの 生のキャベツでも良いのだが

さすらい流は 千切りキャベツを炒める

塩コショウした千切りキャベツは 水分が出るので

しっかり 水分は捨てておく

 

ウインナーは シャウエッセン

大体 バタロールは1袋6個で シャウエッセンも1袋6個

これが丁度いい サイズが違うのは仕方がない

ウインナーに切り込みを入れて 炒める

 

そのキャベツとウインナーを パンに挟んだら

オーブントースターで焼く

この時点で バターロールは ほぼ冷凍から元に戻ってる

 

ロールパンの表面が カリッとするまで焼いたら

出来上がり

 

トマトケチャップを掛けても良いが

ケチャップが無くても 充分 味付けされている

旨い!(笑)

 

今回は全て焼いてしまったが

最初に食べる分だけ焼いて

足りなければ 又オーブントースターで焼くと良い

食べ切れなければ ラップで冷蔵庫へ

 

冷凍庫にパンを入れると言うのは 気になるかも知れないが

これは全く問題ない 間違って冷蔵庫での保存はしない事

冷凍庫でのパン保存は 賞味期間が増えるから

賞味期限間近で 

2割引きとか 半額とか シールが貼ってあったらラッキー

買って来て 袋のまま冷凍庫に入れれば 数日間は大丈夫

袋を開け残ったら 直ぐに密封して冷凍庫へ

味が落ちないのは さすらいの保証付きです(笑)