伝言板に何か書いた事ありますか

 

一度だけ書いた記憶があります

 

これが どこに置かれていたか知っている方は

 

きっと私と 同世代に近い方かも知れませんね

 

待ち合わせと言うと 駅の改札口近くでした

 

大きな駅になると 

 

東京駅だと銀の鈴 渋谷駅だとハチ公前

 

沢山の待ち人がいた記憶があります

 

待ち合わせは 待つ方も 待たせる方も 気が気ではありません

 

頼りになるのは時計で それを見ながら待ちます

 

駅には大きな時計があるので、時計を見たり改札口を見たり

 

約束に時間が近づくと 見逃さないようにドキドキ

 

沢山の人の顔を眺めます

 

中々 そうした事も疲れるものです

 

約束の時間に現れないと 使用するのが伝言板

 

来ないかも知れない人を 待つのも大変です

 

「先に行きます」

 

相手の名前と 自分の名前と・・・

 

今では必要が無くなってしまった 伝言板

 

携帯電話が普及して スマホが普及して

 

それでやり取りすれば 全てが解決する時代

 

そんな時代が来るとは 思っても見なかった伝言板の時代

 

みなちゃんと書いていて 落書板になっていない

 

そんな のどかな時代だった