チクタク チクタク ボーンボン

おはよう おはよう 夜が明けた

きれいな朝だよ 飛び起きろ

時計がなってる よんでいる

チクタク チクタク ボーンボン

 

こんな童謡を 子供の頃に 歌ってた

 

早起き時計 という題名なんだな

 

チクタク チクタク なんて音してたかなぁ

 

柱時計は 振り子が チクタクと鳴ってたかもしれない

 

12時になると ボーンボンと 12回も鳴ってたし

 

30分になると 1回だけ ボーンと鳴ってた

 

時計屋に行くと どの時計も 10時8分頃で 針が止まってる

 

何故なのかな

 

別にどうでもいい事だけど 

 

長く生きて来て 何度もそんな事 思った

 

見栄えの為 どこの時計会社も 合わせてるんだね

 

子供の頃

 

椅子に乗って 柱時計の ネジを巻くのが仕事だったな