sachiyoの幸せ日記 -26ページ目

先週も平日はパッとしない天気でしたが
昨日の午後と今日は晴れました
桜はあっという間に散ってしまい
次はツツジの季節
大村にある松本ツツジ園に行ってきました

もはやツツジの花ではなく芸術作品

とにかく園内どこに行っても
わ~すごい!すごい!しか言葉が出ず
感動の嵐

行ったときはちょっと曇り空でしたが
それでも色鮮やかでとてもきれいで

あまりの美しさに感動し
しばらくその場を離れることができず
帰るのがもったいないくらいでした

雲仙のミヤマキリシマも4月下旬には
咲き始めるはず

またいろんな春の素敵な景色を
楽しむことを考えながら
仕事を頑張りたいと思います

ほぼ毎週末入れるガソリン
レシートを整理していたら なんと

前回入れた金額と 今回入れた金額が同じ
奇跡的! 何かいいことあるかな(笑)
松本ツツジ園の入り口に

ハートのツツジ
今日たくさんの苺をもらいました

めっちゃ甘くてパクパクたくさん食べちゃいました
ありがとうございます。

今年の桜の季節は
天気に恵まれず

青空だったのは
平日のわずか1日
週末の昨日も今日も
曇ったり雨が降ったりで
お花見もできませんでした

でも そのたった1日
青空だった平日の日
その日は超多忙でしたが
思い切って昼休みダッシュで
近くの桜の名所に行き
1枚だけ写真に収めてきました

この日は花見の見物客の方も多く
そのままお花見をしたい気分でしたが
時間がなく5分で退散
それでも今思うと
青空だったのはこの日だけだったので
青空の下 桜の花を見ることができて
思い切って行って本当によかった
同じく その日の昼休み

職場の小さな しだれ桜も満開で

とてもきれいでした

桜は満開を過ぎてしまいましたが
次の花が準備を始めています

4月に入り 新しい出会いもあり
慌ただしい新年度の始まりも
ちょっとだけ落ち着きつつあります
また明日から
日々あたえられた仕事を淡々とこなし
笑顔で元気に頑張りたいと思います

同僚から雲仙に旅行に行ったとお土産をもらいました

雲仙湯せんぺいで有名な遠江屋さんの
ゴーフレットとスイートポテト

毎週のように雲仙には行ってるけど
(誰にも言ってない
)
なかなか自分では買わない地元のお土産
とってもおいしかった
久しぶりに載せる書

まさに今の様子
ありがとうございます。

先週は曇りや雨の日が多く
ほぼ晴れ間がなく
うちのチューリップも
雨空の下 満開を迎えました


そして連日の雨風により
今日はこんな


でも横から見ると

まだまだキレイ
今年のチューリップの記事は
今日でおしまい
金曜日は仕事帰り
花見の名所にちょっとだけ寄ってみました

3~4分咲き?くらいで
まだ お花見の見物客もいませんでした

今週は 青空のもと
満開の桜が見れるといいなぁ
昨日 今日は 黄砂がひどく
いつもきれいな日の出もぼんやり

そのおかげで
車がとにかくよごれて汚くて
夕方時間をかけてピカピカに洗車したのに
さっきからまさかの雨で
今 土砂降り、まぁ仕方ない

明日からは新年度
新しい出会いもたくさんあります
いろいろ思うこともありますが
毎日 笑顔で元気に頑張りたいと思います
みなさんの毎日も幸せで
すべてがうまくいきますように


昨日は竹藪の近くを通ったら
筍をいくつも 発見!

もうそんな時期かと思いました
食卓にのぼる日も近し⁉
ありがとうございます。

