昨日は平成新山が
今年初 雪化粧で真白でした
もしかしたら雲仙に
霧氷が着いてるかもしれないと思い
午前中は文化祭の準備など
いろいろ予定があったので
午後から空いた時間にちょっとだけ
仁田峠・妙見岳へ登ってきました
仁田峠循環道路からの
途中の展望所には雪
この辺りから別世界 冬景色でした
仁田峠から妙見岳へ
一応アイゼンをつけて歩いて登り
ばっちり 今年 初霧氷
着いていました
妙見神社辺りまで行ったら銀世界
残念ながら山は曇り空だったので
青空の時ほど映りはよくありませんが
もう感動~
今年初霧氷を見ることが出来てよかった
今日はオカリナの
文化祭での発表会で
さっき帰ってきました
小さなホールでの演奏でしたが
おかげでほとんど緊張もせず
なにより
仲間のみなさんが
本当にすごくいい方ばかりなので
みんなでとっても楽しく
この歳になっても
舞台で演奏できたことに感謝です
充実した2日間でした
いつもの日付確認の看板
昨日も日付がかかってなく
(以前にも何度かあった)
今まで
なぜ? 忘れてる? って思っていたけれど
昨日はかなりの強風で
きっと飛ばされるので日付がかかってないと
やっと昨日わかりました(笑)
ありがとうございます。