今日は二十四節気のひとつ雨水
厳しい寒さが和らぎはじめ
空から降るものが雪から雨に変わり
氷が溶けて水になるという意味
でも今日の長崎は雪
朝起きたら 外は一面銀世界
車の雪はなかなかとけず
いつも30分の通勤時間は1時間半かかり
かなり早く家を出たので余裕だと思っていたら
遅刻寸前・・・久しぶりにヒヤヒヤでした
今夜は己書教室に行ってきました
またいつもの市の無料講座(笑)
自由に好きなようにって言われたけれど
書道を習っていたからどうしても
きれいに書こうとしてなかなか難しい・・・
でも 1時間ほど練習して 私の己書 第一号
とってもとっても楽しくて
記念に後で額に入れて飾っておきます
今日も幸せ
雨水にお雛様を飾ると良縁に恵まれるといわれている
己書教室の会場入り口にも どんぐりのかわいいトトロお雛様
ありがとうございます。