お昼過ぎ福江港に着き

まずは近くの神社へお参り歩く

 

 

縁あってここに来られた感謝と

楽しく過ごせますように願い

 

 

夕方まで暇だったので近くを散歩

 

 

福江城跡

 

 

中に入ってちょっと歩くと

 

 

なんと福江城(石田城)の本丸跡地に学校があったやじるし

長崎県立五島高等学校

本物の城の門が校門になっている、すごい!すまいる

 

 

しばらく歩き

 

 

武家屋敷通りを散策歩く

なんか雰囲気が

島原の武家屋敷の通りに似ているニコ

 

 

 

その後 夕方から走り

五島牛を食べ星空コンサートを楽しみ音符

無料開放の公共施設へバッグ歩く

 

でも五島牛の試食だけでは

小腹がすきそうだったので

ちょっとだけ近くの居酒屋さんへ

 

ほとんどの食事処が予約でいっぱいだったけれど

 

 

ここのお店の人がとっても感じよく

カウンター席だったらとOKと快い返事

ありがとうございますぺこり

サラダと焼きおにぎりおいしかったsei

 

 

おなかもおいしいもので満たされ

幸せな1日目を終わったのでしたクローバーすまいる

 

 

 

次の日はちょっとだけ五島観光

海編へ続く・・・絶景ですすまいる