ご無沙汰しています!ロビンですニコニコ

去年12月にブログ書いてからしばらく休んでましたが、書きたいことが出てきたので、

またぽつぽつ書いていこうと思います。どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️

 

 

さて、書きたいと思ったきっかけはあるメールを受け取ったからです。

それは釧路の猛禽類医学研究所の活動が、5月21日今夜5月28日夜7:30〜NHK「ダーウィンが来た!」

「巨鳥を守れ!オオジロワシレスキュー」で紹介されるというもの。

 

野鳥好きの私にはとても興味深い内容で、放送が楽しみですおねがい

 

 

実は、以前この研究所の野鳥保護活動をツイッターで知り、

クラウドファンディングに寄付した事があって、

今年2月には釧路に行った際この研究所のバックヤードツアーに参加したんです。

 

人間の活動によって被害を受ける野鳥たちがいる事、その治療保護、

被害をなくすための取り組み等、説明を聞きながら、怪我をして保護されたオジロワシや

オオワシを実際に見学させてもらいました。

色々と考えさせられ、とても貴重な体験となりました。

 

 

 

 

この研究所の活動をもっと広く知ってもらえればと思います。

 

オオワシ:クチバシが濃い黄色で、頭部が焦茶  

オジロワシ:クチバシが薄いレモンイエロー、頭部の色が薄い茶色〜ベージュ

 

【追記】

5/21今夜の放送は、G7でウクライナのゼレンスキー大統領演説中継のため、

放送延期になりました。5月28日放送予定。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ