こんにちは!
ボストン滞在あと六日になったロビンです。
今日もご訪問ありがとうございます。
昨日夜11時に外務省領事センターから
「新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置
(出国前検査陰性証明保持の見直し)」というメールが来ました。
「8月25日、新型コロナウイルス感染症に関する水際措置の見直しの詳細が公表されました。措置の概要は以下のとおりです。
1.出国前検査証明提出の見直し
9月7日午前0時(日本時間)以降、有効なワクチン接種証明書を保持している全ての帰国者・入国者については、出国前72時間以内の検査証明の提出を求めないこととします。
詳細は以下のリンク先をご確認ください。
(PC)==>
」
ーーーーーーーーー引用ここまで
実はハワイに寄って帰る予定の私たち。
ハワイの検査場調べて予約しなきゃと思っていたので、72時間前の検査なくなる!と一瞬よろこんだものの、
9月7日からと知って、ガッカリ
ハワイを発つのが9月6日で、たった1日違いなのに〜〜〜
帰りを1日延ばせないかと夫に聞いたら、
すでに日本での仕事の予定が入ってて変更できない、だって。
上記サイトの措置の詳細をクリックし、
出国前検査陰性証明保持の見直し(要旨)
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdf2/0825_31.pdf
これを詳しく見ると、ワクチン3回目接種済みが条件
私は2回接種なのでもともとダメ 夫は3回接種してるからOK
もう一度よく読んでみると9月7日午前0時(日本時間)となってる!
ハワイと日本はおよそ1日の時差あるから、日本の9月7日午前0時は
ハワイの 9月6日午前5時!
ハワイのフライト時間は午後だから、夫はOKじゃない?
ということで、私はハワイでPCR検査、夫は検査免除で帰国することになりそうです。
でも、まだMySOSがどうなるのか、今回の措置についての発表が航空会社サイトにもまだないので、今後も頻繁に情報をチェックしないといけないですね。
急に決まったので、対応する企業や現場の皆さんはさぞ大変だろうと想像します。
それでも、水際対策が緩和されたことは嬉しいです。
運用初日が帰国日に当たるためどうなるか分かりませんが、何事も楽しんで乗り切りたいと思います
今日も最後までお読みいただきありがとうございました
どうぞよい1日をお過ごしください
ポチッと応援して頂けると嬉しいです(*´(エ)`*)
