アユボワーン!
今日は🇱🇰シンハラ語で挨拶してみましたロビンです。
ご訪問ありがとうございます
先日、🇱🇰スリランカの有機紅茶について
このブログで紹介したところ、
反響があり嬉しく思っています
ありがとうございました。
昨日、NGOパルシックからオンラインイベントのお知らせが届きました。
『スリランカ経済危機:そこで暮らす人びとの今』
7月7日19:30〜20:30
以下転載
いつも温かいご支援をいただきありがとうございます。
パルシック東京事務所の〇〇です。
今日はスリランカのオンラインイベントのご案内です。
日本のメディアでも度々取り上げられているとおりスリランカは今、1948年の独立以来最大の経済危機に直面しています。
パルシックが長年事業を実施してきたスリランカ北部の漁村でも、
人びとは物価高騰、燃料不足の影響を受け、
苦しい生活を強いられています。
何が起こっているのか、現地の人々の様子をお伝えします。
開催概要
日時:2022年7月7日(木)19:30 - 20:30
場所:オンライン(ZOOM)
講師:田村智子氏(コロンボ在住コンサルタント)、
アジット氏(元パルシックジャフナ事務所・ムライティブ事務所代表 )
参加費:無料(要申込み。スリランカへの寄付つきチケットあり)
お申込み:Peatixイベントページよりお申込みください。
https://srilanka202206.peatix.com/
皆様のご参加、お待ちしております。
スリランカはどうなっているのかと思っていたところなので、
このイベントに申し込みました。
オンラインなのでアメリカからでも参加できるのは有難いです
Peatixイベントページを見たら、寄付つきチケットは500円でした。
小さなことでも、今自分にできることを。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。