肉球が 好きで好きでたまらん「をじさん」の『ぷにゅぷにゅ』なブログ -8ページ目

肉球が 好きで好きでたまらん「をじさん」の『ぷにゅぷにゅ』なブログ

さいたま新都心で、肉球愛好会を開店していたものの、父の介護でしばし閉店 「笑顔の介護」始めました!

いよいよホーム戦が始まります。今日2日 浦項と闘い、その4日後という過酷なスケジュール


ホームで凱歌POUを奏でる時が来ました…


昇格したジュビロ磐田 名波監督となれば、ガッツリ行きましょうぞ


1.背番号スペシャル 静岡茶の玉露餡&もちろん赤いダイヤモンド 十勝小豆 @300円


2.勝点3スペシャル J1はそんなに甘くないよのスイートポテト&今満開の桃の花をイメージして桃餡 @300円


3.浦和魂スペシャル 名波監督を封じるツナマヨ&高知県産生姜のカレーor辛口猪カレー@300円


4.磐田スペシャル 磐田名産のマスクメロンをたっぷり入れた餡 @200円


5.完封クッキー 大きなクッキー一枚入り @200円


6.完勝クッキー 小さなクッキー12枚入り @300円



以上6品で、開幕戦サポーターの後押しをさせていただきます。なお、ご予約の方だけの特典として、ラッキー抽選会を行います。商品はマグカップ。商品受け取りの時に、をじさんとじゃんけんし、勝った方にマグカップを差し上げます。当選者は10人。じゃんけんでをじさんに勝った先着10名様にプレゼントをいたします。なにはともあれ、お祭りの始まりです。選手が怪我することなく、十分にその力を発揮できますよう、心から祈念します。We are REDS!


ご予約は、いつものように、TwitterのDM ないしは


g_320amg_1203@yahoo.co.jp


サポーターの皆様のお越しを心からお待ちいたしております

昨季は、アウェイから始まったACL


今年は、ホーム戦でスタートです。


いよいよ今期も開始します。サポの皆さんと、熱い一日を過ごすことができますことを、心から喜んでいます。


シドニー戦。ご用意いたしました。


1.背番号スペシャル 今期のスタートにふさわしい桜餡と、基本の十勝大納言小豆餡 @300円


2.勝ち点3スペシャル 赤いあまおうを使ったイチゴ餡とシドニーユニ色の爽快ラムネ餡 @300円


3.完封クッキー 大きなクッキー一枚 @200円


4.完勝クッキー 小さな12枚組クッキー @300円



以上4点で、シドニーを迎え撃ちます。


ご予約は、いつものように TwitterのDM ないしは


g_320amg_1203@yahoo.co.jp


皆様と「あけましておめでとうございます」&「We are REDS!」の掛け声をさせていただくことを


心からお待ちしております。


なお、当日は、13:30ごろから、試合開始の19:30まで、浦和美園駅におります。


遅れますような場合は、ご一報いただければ、お待ち致しておりますので、ご安心ください。


新勢力も加え、躍動するわがチーム


今季こそ、タイトルを!We are REDS! We are REDS!

先日、父の入所する施設から、急な電話がありました


「○×▽◇なので、一週間、お父様とは面会謝絶になります」


「?????何ですか? もう一度お願いします」


「感染性胃腸炎の患者さんが出ましたので、一週間の面会謝絶です…」


「感染性胃腸炎…って、早いはなしが、ノロウイルス患者さんが出たということですよね?」


「はいそうです。ご迷惑をおかけしますが…云々」


この冬、ノロウイルスのニュースが、あまり出ていないようで、インフルエンザの話ばっかりでしたが…


やはり…老人や乳幼児等の、比較的体力弱者に多いとはうかがっていましたが、発生したようです。


今月の、自宅帰還は、計画通りにはいかないようです。


皆さんも、インフルエンザとともに、ノロウイルスにお気を付けください。


うがい手洗い…そして睡眠ですかね

数え年で言ったら還暦になっている私


やはり、初老の域に入ったといえるんでしょう…_| ̄|○


まだ、心は若いつもりでいるのですが…体がついていきませんw


無理はすれども、数年前から見ると、夫婦ともに年ですなw


「これ開けて~」そう言って宇宙人が持ってきたのは、彼女の大好物でもある「なめたけの瓶詰」


「ふたが硬いのよ~」と言っているものの、その硬さは普通程度…


筋力が落ちてきているんでしょうな…


さて、親父ですが…昨日施設から電話があり


「自分で髭を剃りたいから、電気カミソリを送ってほしいと言っていますよ…」とのこと


「おぉお!また、生きる意欲が強くなっていますね!」


ということで、さっそく密林で電気カミソリを調達 早速に送りました。


いい傾向です。老人にとって、やはり一番大切なことは「生きる意欲」


私もそうだったのですが、若い人たちにとって「日々生きること」というのは、???でしょ


というのも、それは当たり前のことだから…


何のために生きるのか?なぜ生き続けるのか?やはり、人生も晩年になってくると、この動機付けが


非常に大きな意味を持つんです


父の様子は、徐々にではあるのですが、快方に向かっています


来年卒寿を迎える老人にとって、これは驚異的なことであると思っています。


その一方…先日、宇宙人の母に新年のご挨拶に行ってきたんです…


話がなかなか噛み合わず、同じ話の堂々巡り…


お分かりでしょ?老人性の物忘れが進行しているのです。


同居している姉の話を聞きました。


日々一緒に生活していると、症状の進行に気が付くのが遅れるようです


そう、ちょうど、初めてメガネをかけた時のように…


「あらっ こんなに世の中ってはっきりしていたんだっけ?」的な驚きです


人間、誰しもが老いていきます。現在、人生の最高期を謳歌されている方々にも


必ず老いが来ます。これは、避けて通れないし、拒否することもできません。


そして、自分だけではなく、親たちも老いていくのです。


そういう時期が来る…そのことだけは覚えておいてください。


とは言っても、そうなった時のことを、今から深く考える必要はないと思います。


なぜか?それは、その環境がケースバイケースで、多岐にわたるためです


これからも、自分が生きていくベクトルの先には、そういうこともあるんだ…


その覚悟だけは持っていましょう…


私は、その覚悟さえ持たずに生きてきて、今、若干戸惑っています。


決して後悔はしておりませんが…




17日 駒場 きっと新ユニフォーム姿の選手たちを、心待ちにしている方も多いことでしょう


シーズン 始まりますよ。私も新選手の加入等々、心ウキウキにしています


たぶん、誰もが思っていること…タイトル


この合言葉を掲げ、スタートするチーム


前途を祈念し、フェスタ肉球の出前をいたします


今季最初の肉球は? 


またランダムにいたしましょう


定番十勝小豆 メロン チーズケーキ 濃厚カスタード 北海道ヨーグルト 以上4点の中から2つ


そして、今季こそ、フィールドに立つ11人と1人サポの輪で 獲りに行こうぜタイトルをクッキー


この組み合わせを、1つの箱に詰めた「サポーターセット」@500円


いつもの年のように、正面口から駐車場側の藤棚のところで、皆さんのお越しをお待ちいたしております。


ご予約は、TwitterのDM ないしは g_320amg_1203@yahoo.co.jp


合言葉な「あけましておめでとうございます」ですかね!


We are REDS! We are REDS!

昨年夏から秋口に掛けて、三重県が公募をしておりました「第7回 家族の絆 一行詩コンクール」


ちょうど実家に戻り、父の介護をしていた時に、本件の募集を知りました。


家族へ、友だちへ、生まれる子どもへ―-身近な人、大切な人に「ありがとう」を伝えませんか?


そういう問いかけから始まっている募集要項



思ってはいるけれどなかなかお互いに伝えられない、大切な人への『ありがとう』という気持ち、


あるいは生まれてくる(生まれてきた)赤ちゃんへの『ありがとう』という気持ちをテーマにした


一行詩を公募します。とのこと


募集内容を読んで私の頭に浮かんできたのは、2点でした


1.介護中の父への感謝


2.生まれてきてくれた、初孫への感謝 この2つです。


で、ほとんど何も考えずに出てきたのは


1.「親父 オムツ換えてるとき『すまねぇな~』って言うなよ。俺が赤ん坊の時、そんなこと言った覚えねぇぞ…」


2.「生まれてきてくれて、ありがとう。じぃじにさせてくれて、ありがとう」


私勘違いしていたようでして、2のほうが入選したと思っていたのですが…最優秀賞に選んでいただいたのは、1でした。


今月末に 三重県内で表彰式が行われるそうです。


鈴木英敬 三重県知事が表彰状を手渡してくれるんですって…そういや、三重県 今年5月26・27日に


伊勢志摩サミットを控えていますもんね…でも


4時間以上かけて行って、また4時間かけて帰るのはねぇ~~~どうしましょ?



今週12月2日(水)から、8日(火)まで、プランタン銀座で販売する肉球愛好会の商品になります


まずは、今回の目玉商品「肉球三昧」セットです




上記が箱になります  中身は?




手作りのクッキーとアイシングクッキー&手書きの美濃焼中鉢(直径16センチ)2枚のセット

クッキーを拡大すると




ニャンコと魚の骨が可愛くアイシングされ、大きな肉球クッキーが二枚

価格は税込み1,080円で、25セットだけの限定販売となります。


そして次は、ショップの定番クッキー




上記はココアで4枚入り(1匹分)です


そして、こちらがプレーンの一匹分




ケースは、このようになります



価格は、両方ともに、税込み864円(本体価格800円)


続いては、かわいい小さいクッキーの詰め合わせ




これも、上記大きなクッキーと同価格の864円となります。


なお、5日(土)6日(日)の両日のみ、パンケーキ「肉球ぷにゅぷにゅ」を限定販売いたします。


皆さんのお越しをお待ちいたしております。

〇〇の秋といえば、なにを思い浮かべる?【神戸牛肩ロースすき焼肉プレゼント】 ブログネタ:〇〇の秋といえば、なにを思い浮かべる?【神戸牛肩ロースすき焼肉プレゼント】 参加中

私は食欲の秋 派!

本文はここから

食欲以外に選択肢ってあるの???www


宇宙人もそういっていますw


秋は、豊穣の秋 その豊穣の作物獲物を頂いてこそ、それらの命に感謝できるというもの…


そういや、最近食べすぎです。


学生時代から、ほとんど体系が変わっていないと豪語していたのですが…


_| ̄|○ ウソピョンです…ウエストは10センチ成長をしていますw


でもいいの…おいしいものをいただけるのも、もう折り返し地点を超えたんですから


食べられなくなって後悔するより、しっかりと食べましょうぞ!

〇〇の秋といえば、なにを思い浮かべる?
  • スポーツの秋
  • 食欲の秋
  • 読書の秋
  • 芸術の秋
  • 紅葉の秋

気になる投票結果は!?

秋のブログ投票祭り
秋のブログ投票祭り

ここまで来たら、何も言いますまい


あと3戦 全部勝って チャンピオンになりましょう


今季第9節 埼スタで対ガンバ1:0の勝利…この時の中身を進化させて使います。






1.背番号スペシャル(健康(太)を整える北海道ヨーグルト&米倉&大森こーちゃん封じの紅茶)@300円


2.勝点3スペシャル(勝利のバナナ&藤春よりコジハルのアップル)@300円


3.浦和魂スペシャル(遠藤選手封じのエンドウ豆&ウサミ選手封じのラズベリー)@300円




4.大阪封じスペシャル(たこ焼き)@200円





5.チャンピオンクッキー @300円


以上5品で 皆様をサポートさせていただきます


ご予約は、いつものように、TwitterのDM


ないしは g_320amg_1203@yahoo.co.jp


初戦 ガンバ大阪を一気に撃破しましょう


なお、当日は7:30ごろからお店を開店する予定です


We are REDS! We are REDS!