引きずってまで子どもの気持ちを言わせようとした私が変わるまで⑤ | 自分責めの子育てから、親子で幸せになる子育てへ〜ISD個性心理学×インナーチャイルド〜新潟・オンライン全国

自分責めの子育てから、親子で幸せになる子育てへ〜ISD個性心理学×インナーチャイルド〜新潟・オンライン全国

子育てのあれこれ。個性の特性と感情の扱い方のあれこれを発信しています。

こんばんはおねがい



不貞腐れる息子の態度にイライラが止まらない



ママと子どもの花マル診断士 せい野早苗です。



誤った解釈をした私は、エスカレートしていきました。



「捨てるよ!」と腕を掴んで脅すことで、話をするようになったと思ったら



またすぐに腕を掴むくらいでは、泣くだけで不貞腐れている理由を話さなくなりました。




この子はどうしたら話すようになるんだろう…


社会で生きていくためにも、自分の意見を話すことを教えなくては!


不安と心配が出てきて

他に方法を知らない私は

もっと脅すことを選択しました。




「来なさい!」



泣いて嫌がる息子を、無理やり、部屋で引きずり、廊下で引きずり、外へ出して引きずり、車に乗せました。



とても荒い運転で、運転しながら

「いいかげんにして!」

「私のことがそんなに嫌いなの?」

「言わないと捨てるからね!」

「ちゃんと話さないと帰れないからね!」


怒鳴りまくり。脅しまくり。




広い駐車場があるお店に停めました。




駐車場に停めてからは

始めはまた落ち着いた声で優しく聞くけれど、一言も発しない息子に苛立ち、泣きながら怒鳴りました。




1時間くらいして、やっと話してくれる。

「話してくれてありがとう」

「それでいいんだよ。話していこうよ」

と声をかけて、お互い泣きながら抱き合う。



何かあるたびに、怒鳴って、脅して、引きずって車に乗せて、1時間後に話して、泣きながら抱き合う。この繰り返しでした。




息子は、とても恐怖だったと思います。

この世の終わりだと思うくらいの恐怖だったと思います。



私の頭の中は、話すようになったけれど、これいつまで続けたら普通に話せるようになるの?



息子が思春期反抗期になったら、逆転して私に暴力を振るうようになるんじゃないか?



乱暴な人間になるんじゃないか?



こんなやり方、間違っていると思う。

でも他にどうしたらいいのか全くわからない。



育児本を読み漁っても、どこにも息子に当てはまる情報はありませんでした。



⑥へつづく…






公式LINEはじめました

ガーベラご登録特典ガーベラ
イライラが消えていく
タイプ別ママのイライラ対処法診断





個育てインスタしています