迷惑をかけないように生きることが生き辛さの原因 | 自分責めの子育てから、親子で幸せになる子育てへ〜ISD個性心理学×インナーチャイルド〜新潟・オンライン全国

自分責めの子育てから、親子で幸せになる子育てへ〜ISD個性心理学×インナーチャイルド〜新潟・オンライン全国

子育てのあれこれ。個性の特性と感情の扱い方のあれこれを発信しています。

こんばんはおねがい




ISD個性心理学は、生年月日から

考え方や行動パターンを導き出し

自分と自分以外の

コミュニケーションの違いを明確にし

家族、親子のコミュニケーションを

より良くするツールです



赤ちゃんともちは、ISD個性心理学を

子育て用に解説しています


ISD個性心理学と赤ちゃんともち
心のしくみ、インナーチャイルドを活用し
親と子の心のサポートを
させていただいています



個性の分類は、103万通りあります!

個性の分類だけでも

物事の捉え方は、103万通りあるということ。



そこに育った環境や経験の影響も加えると

物事の捉え方は本当にさまざま!




あなたの思う常識が
非常識だと思う人もいる

あなたの非常識が
常識だと思う人もいる


個性を知ると
良い悪いではない事を知ります
お互いの常識を
ジャッジする必要がない事を知ります


あなたが思う迷惑が
迷惑だと思わない分類がいると知ったら
みえる世界が変わってきますクローバー

…………………………………………


心のしくみ、子育て
【迷惑をかけないように生きる】



親にも周りにも迷惑をかけてはいけない!と
厳しくしつけられたり、しつけられなくても
環境から親に迷惑かけてはいけないと
思い込みを持った子は


迷惑をかけないように頑張ります

迷惑をかける、失敗する人を批判します

迷惑をかける人にイライラします

自分が迷惑かけないように頑張っているから
頑張っていないように見えて批判します
「あんな人になりたくない」と人を批判します
迷惑かける人を自分の正しさで厳しく指導します

周りの人の優しさに気付きません
迷惑をかけないので優しさに触れる機会が少ないです
優しさに触れても、迷惑かけたダメな自分と思い
自分をせめて、ごめんなさい。すみません。ばかりで
「ありがとう」という言葉がなかなか出てきません

優しさを拒否します
相手が喜んでほしいと思っても、恐縮しすぎて
いらないです!とんでもない!と拒否し、相手が拒否されて
悲しくなっていることに気付かず、
良かれと思って拒否します

本当の感謝を知りません
感謝とはするものではなく、心から湧き出てくるもの
自分がそうしたいと思った選択で迷惑をかけないと
感謝は湧き出てこないから知らないまま


結果。常に人にイライラ、批判ばかり
不満ばかり…又は萎縮して周りの目を気にしすぎて、生きづらさを感じてしまいます








親に迷惑かけてもいい!
迷惑かけることをダメだと言われなかった子は


迷惑をかける人がいても批判しません
「そんな時もあるよね」と受け入れます
自分が受け入れてもらっているので周りの人の迷惑や失敗は
批判の対象ではありません

一度の迷惑や失敗で人を判断しません
自身がチャンスを与えてもらえているので、迷惑をかけられてもこれが全てだと思っていません

周りの人の優しさに気付きます
迷惑をかけることで人の優しさに触れます
自分も同じように優しくしたいと思います

本当の感謝を知ります
自分のしたい選択で迷惑をかけて受け入れてもらった時に
湧き出てくる本当の感謝を知ります




迷惑は、絶対にダメ!悪!と思い込み生きていく子。親に迷惑かけてもいい!迷惑は、かけてしまう事もあると、迷惑はダメではないと思い込んで生きていく子。
思い込み一つで
生きやすさ、生きづらさが分かれます


子どもたちもママたちも
生きやすく幸せでありますようにクローバー

…………………………………………

8月の予定→こちらです

ファミリー診断
個性と心のカウンセリング


個育て&心育てサポートpurefield
幸せ家族のコミュニケーションアドバイザー
せい野早苗 1975年生まれ

2001年生まれ娘と2006年生まれ息子の母

心理カウンセラー
子育てカウンセラー協会認定講師
ISD個性心理学協会認定講師
子育てアナリスト



良かれと思ってしていた子育てが
子供の個性を追い詰めてしまいました

生まれた時から毎晩、お風呂と寝る前に
「愛してる。生まれてくれてありがとう」
と抱きしめて伝えて育ててきましたが

「消えてしまいたい」
と、思わせてしまったダメ母。

ISD個性心理学に出会い
自分と子供の個性を学び、
その子の個性に合った環境作りで
子供が「自分が大好き!」と自信を持って
言えるようになる大きな変化を経験
「ママが学んでくれてよかった」との言葉で
個性を知る大切さを伝えています




10月に受講料が変わります
今現在の受講料です

ISD個性心理学を子育て用に解説!
子育てカウンセラー協会理念は
「出来ない事に❌よりも
      そのままのこの子に花マルを」


個性タイプは、その子そのもの!
個性タイプを知ることは
心を抱きしめていること!

子供に携わるお仕事の方にも
子育てにもオススメです!
「赤ちゃんともち」


お問い合わせ、ご予約