カードを取り入れてみました | 自分責めの子育てから、親子で幸せになる子育てへ〜ISD個性心理学×インナーチャイルド〜新潟・オンライン全国

自分責めの子育てから、親子で幸せになる子育てへ〜ISD個性心理学×インナーチャイルド〜新潟・オンライン全国

子育てのあれこれ。個性の特性と感情の扱い方のあれこれを発信しています。

こんばんはおねがい




ISD個性心理学は、生年月日から

考え方や行動パターンを導き出し

自分と自分以外の

コミュニケーションの違いを明確にし

家族、親子のコミュニケーションを

より良くするツールです



赤ちゃんともちは、ISD個性心理学を

子育て用に解説しています


ISD個性心理学と赤ちゃんともちを活用し
親と子の心のサポートを
させていただいています



昨年末に出会ったカード

心のカウンセリングで取り入れてみましたクローバー




2度引いても同じカードしか出ないびっくり

不思議ですねびっくり




カウンセリングでたどり着いた原因と

同じカードが出るびっくり

不思議ですねびっくり




そのままカウンセリングをすすめて

インナーチャイルドの感情を

消化させていただきましたクローバー





まずは、個性の整理
その次に、問題解決の感情の整理



今現在(2019年2月)
心のカウンセリング+カードは
ISD講座を受けていただいた方に
無料で行なっておりますクローバー



お一人様から開講しています
お日にち合わせて対応します(土日可)
6時間を3時間×2日など対応いたします

クローバー自分のために
クローバー家族のために
クローバー子供に携わるお仕事のために
クローバーカウンセリングのステップアップに




お問い合わせ



ファミリー診断、子育て講座