今回もまた大阪のホテルの紹介をしていきます!

大阪どんだけ行くんだよ驚きって思うかもしれないんですけど、旦那さんの実家が大阪なので結婚してからはさらに高い頻度で大阪に遊びに行ってます(笑)

今回泊まるのは、大阪本町と堺筋本町の間らへんにある東急ステイというホテルです。




本町って駅自体が意外とめちゃめちゃ大きいからなんだかんだ駅構内をかなり歩くことになるんだけど…ネガティブ


やっぱり御堂筋線が1番使うので本町から歩くパターンが多くなると思います。ただ、堺筋本町からの方が普通に近い。



フロントは18階にありました。フロントと同じ階にはシェアラウンジがあるので出張とかで行く方もワークしやすくてオススメです。



ここは1階の入り口。この飾られている本は多分読み放題。おしゃれなデザイン系とかファッション系の本がたくさん置かれていました!




エレベーターで18階まで上がるよーニコニコ




今回もハピタス経由Booking.comを利用して予約しました。かなり高いポイント還元率なので、絶対にハピタスを経由して予約するのをお勧めします。マジで馬鹿にできないポイ活…凝視



▼ここから入ると2,000ポイント!


お部屋の紹介をしていきますにっこり


入ってすぐ!まさかの室内に洗濯機と電子レンジ!!住めるね??ビジネスホテルで部屋の中に洗濯機あるの凄くない??



ちなみに乾燥機付き!使ってみたけどいまいち乾きは悪い。連泊する人は使ってもいいかも!



お部屋は思ったより結構狭い(笑)でも冷蔵庫もあるし、パジャマも用意されてたし、テレビもついてるし、一応ワークできる机もあるし、化粧するのにちょうど良い大きめの折りたたみ鏡も準備されてたので普通に大満足。




ベッドも寝心地良かったし、クーラーの効きも最高だった。文句なさすぎる。



1番大切な水回りの清潔さもクリア!



シャワーヘッド、シャンプー、リンス、ボディーソープ、ドライヤー、すべてリファで揃えられていました!素晴らしすぎない?これで1泊20,000円しないんだよ?





ReFaはふるさと納税でもゲットできます!


ちなみに、アメニティーは18階のフロントのところに置いてあって自分で取ってくるスタイルでした。


ちょっとホテルから話それるんですけど、私いつもリモワの小さめサイズのキャリーケース使ってて、その上にトートバッグ乗っけて旅行に行くのねにっこり



ゴヤールのトートだと段差とかがあるとスルッと滑り落ちちゃうんだけど、このステラマッカートニーのトートは絶対に滑り落ちない!!バッグの素材自体が滑り止め効果ありすぎて、どんな段差があったとしてもすべらないので、本当に楽!!おすすめすぎます。



ちなみに18階にらコーヒーマシーンがあるので、ここでコーヒーをゲットすれば、お金払ってシェアラウンジに入らずとも、フロント横のラウンジで普通に仕事できます。電源もあるし、Wi-Fiもあるし飛び出すハート




他の大阪ホテル宿泊レポの記事もリンク貼り付けておくのでチェックして参考にしてみてください!




iHerb