出産準備〜哺乳瓶買い替えた!〜 | みっきー日記

みっきー日記

育児や他愛もない日常を綴ったブログです。

哺乳瓶を思い切って、買い替えましたase

これもなるべくお金をかけたくなかったけど母乳育児を今回は成功させたい(混合にしたい)ので、混合しているママに人気の母乳実感の哺乳瓶を買いました。

160mlのガラス製とプラスチック製を1本づつ
240mlのガラス製を1本  計3本。

以前はテテオで揃えてたけど言っても割れたりして数が減ってて3本しか無かったので惜しみなく買い替えの決心がつきました(笑)

そして消毒用品の買い足しどきんちゃん16
新生児~3ヶ月くらいはやっぱり必要ですよね。
一人目の時はビーンスタークの消毒専用容器を買い薬液消毒してたけど、つけ置き時間が長いのと薬液代のランニングコストが気になるし、容器が大きくて台所で邪魔なので、レンジ消毒が気になっているどきんちゃん17
レンジ消毒も専用容器が出ているけどなかなか良いお値段するよね。
西松屋で
・哺乳瓶1本用レンジ消毒容器約¥900



・西松屋オリジナル商品(Pigeon製)母乳実感2本セットできるものは約¥1500



・Pigeon 母乳実感3本セットできるもの約¥2000
(赤ちゃん本舗では同じ物が¥2500くらいしてました)



煮沸は時間とガス代が掛かるからしませんジーッ・・・~パンダ

百均で何とか揃わんかなと…。
見つけましたどきんちゃん17
スチーム消毒=蒸し器。Seria(セリア)にありまた。とりあえず160mlの1本できればいいので、これにしました!








哺乳瓶のキャップは入れたら少し蓋が浮きました。
なので写真はキャップなしです。
水を50ml入れて500wだ3分レンチンしましたが空焚き等はなくスチーム消毒が成功していました。(検証済みですが自己責任でお願いします)


これが母乳が出なくて完ミになってしまった場合、消毒が追いつかないですよね。

それ以外にも大きい哺乳瓶を出してきた時、このサイズの蒸し器は使えないので行く行くは薬液消毒に移行すると思います。

なので、薬液消毒をエコに運用するため考えたのが小さい容器を使うこと。
こんなんは家にあるプラ容器で十分代用可能。
以前百均で買っていたのがあったので、それを使う予定です。
薬液もキャップ1杯水3Lに溶かしとあったりするケド、そんなに水いらないからその半量のキャップ半分で水1.5Lに溶かすくらいで十分です。

写真は大きさの違うプラ容器ですが、水1.2Lのところに印をテプラで貼りました。






この水切りは楽天でチェックしてたんですが、たまたま行ったアルプラザにありましたコキンちゃん7

570円でした。
楽天で単品買いなら送料かかるし、悩んでたんです。

調乳関係の準備は以上です。