ありがとうございます、pomです

ぽんこつツインレイ・ストーリーを進めていきたいところではありますが……
↑↑↑
これを書いていて思い立ちました。
私pom、最近…というかツインレイと向き合ってから、ずっと思っていることがあって、今日はそれをぶっちゃけてしまおうと思います
あくまで個人的見解であって、特に誰かを批判しようとか、そういう意図は全くありません。
ツインレイについて検索。
記事や動画を観まくる…
ツインレイという言葉に行きついたら、大概の方がそんな行動に出ますよね

例外なくpomも検索しまくりましたとも!
だから知っているんです。
『サイレント期を短くするには、お相手を手放すこと』
『お相手への執着を手放すには連絡を取らないようにすること』
そんなセオリーがあることを

ただ、これを知っても何か腑に落ちない。
実行する気になれない。
だって、連絡したいんだもん

pomが連絡したり止めてみたり、色々試行錯誤したからこそ分かった事。
『連絡を止めたところで、大好きな彼のことを考えてしまう事に変わりない』
そう、連絡をただ止めたところで何の意味もないのです。
そんな事で彼のことを手放せたら苦労しません

連絡したい!…それなら、気が済むまで連絡をする、それがpomのやり方

それで連絡が取れるなら、儲けものです
そのまま連絡取り続けていいと思います!

だって連絡取れるのですから

むしろ取らない意味がわかりません

そして、どう連絡してもお相手からの連絡が来なくなった時……
傷付くかもしれません。
怒りが込み上げるかもしれません。
もうどうでも良くなるかもしれません。
その時初めて自分の内面と向き合えるのです。
感情の揺さぶり無しに内観や手放しは難しいんじゃないかな

『連絡するとサイレントが長くなる』
それを見聞きしただけで連絡しないで居られるなら……それは既に手放せてるか、内観から逃げているか……じゃないかな?
あ、逃げちゃ駄目だ(エヴァ?)って訳では無いですよ。
時には辛い事から逃げて自分を守る事も大切な事だと思います。
自分に向き合うのは、なかなか辛い事だから

辛い時は一旦退避しちゃいましょう!
きっと、ツインレイのセオリーを疑問を持たずに守ってる方は、大人の言う事を素直に聞いて育ってきたのかな

それは、きっと幸せな事ですね。
pomの周りには、信用出来る大人が、あまり居なかったからなぁ

子供の頃のpom、1.5メートルくらいの塀から飛び降りて遊んでいました。
「危ないよ!怪我するよ!」
と大人に声を掛けられる。
素直な子はそこで止めるのでしょう。
『怪我するって大人が言ってるから止めよう』と。
でも…そこで止めないと本当に怪我するのでしょうか?
もちろんそのリスクも有るのは確か。
しかし飛び降り続けたからこそ分かる事がある。
怪我をしないように気を付けてるうちに、怪我のリスクが少ない飛び降り方を習得する。
そして何度も飛び降り続けると、衝撃で足の裏が痛くなる

だから程々の回数で止めたほうが良い事が分かる

そんな事を教えてくれる大人はいません。
やってみないと分からない事ってあるよね

ん?何の話?

何が言いたいかというと、アドバイスはアドバイスとして受取るとして……
自分の人生は自分で
選び取って進めたい
例えそれで怪我をしたとしても、それは後退でも足止めでもない。
前進!
宇宙の意思だか何だか知らないけど、嫌なものはイヤだと異議を申し立てる。
そうすると、違う手立てを考えてくれたりするみたいですよ

自分の人生を『運命』なんて言葉で片付けられたくない…ツインレイと向き合い始めた時からずっと考えていた事。
SUPER BEAVER『運命』
結果的に、それで遠回りになったとしても……
遠回りは悪い事では無いと思うのです

『無駄なことは一つもない』
ツインレイかもしれないと腑に落ちる前に、『かも彼』がくれた言葉です

最後までお付き合いいただきありがとうございます!
お話はまだまだ続きます
pomの『ツインレイかもしれない話』の最初はコチラです↓↓↓
ブログのはじめはコチラです↓↓