ありがとうございます、pomです

クリスマスにU先生と相互認識したその頃、長子は色々あって、登校を渋る事が増えていました。
更にちょっとした障害も発覚して、色々思うところもあり、親子共に精神的に不安定な日々が続いていました。
私はといえば、人目につかないタイミングや場所でスキあらば勝手に涙が溢れるという状況。
居たたまれず『誰か助けて!!』と心の中で叫んだ事もあったなー

そんな中迎えた、4月のクラス替え。
これをキッカケに長子の様子が少しでも良い状況になってくれたら…そんな想いで長子の帰りを待っていました。
クラス発表を終えて帰ってきた長子の第一声
「一番良い先生が担任になったよ
」

長子の普段の言動から、
U先生が担任になったんだ
と、すぐにわかりました

長子は先生に懐くようなタイプではないし、普段学校の話もほとんどしないけど、何故かU先生にだけは好意的。
先生が授業中話した雑談なんかも話してくれます。
(だから余計に情報が勝手に入って来るのです…)
そんな先生が担任になって、本当に良かったー

少なくとも信頼出来る先生が近くに居る、それだけで学校生活への安心感は大きいはず!
U先生が担任なら、今年は大丈夫かもしれない
