久しぶりにプライムビデオに繋いだら、トランスフォーマーのスピンオフでお馴染のバンブルビーが配信されてたから視聴。ホントは劇場で見たかったんだけど、最近は気が付いたら上映終わってるっていうケースが多すぎるね。仕方なくご家庭のちっさいモニタで視聴。

ことトランスフォーマーシリーズは、G1とアニメイテッドが好きで実写版はそこまで見てなかったんだけど、結論としては実写バンブルはかなり面白かった。

初代の設定を活かして車種はビートルだし、人間勢との付き合い方もどことなくG1のスパイクとかその辺を思わせる感じ。デストロン側として、しっかりサウンドウェーブとレーザーウェーブに活躍の場があったのも嬉しかった。序盤で空中戦を展開してたのは多分ジェットロンだろう。

 


「地球に来たデストロンは誰がモデルだ?」と思って調べたけど、あれトリプルチェンジャーの「ブリッツウィング」だったのね。アニメ本編だと初登場シーンでブレーキが利かずに溝から転げ落ちたり、デストロンのニューリーダーになりたくてラグビースタジアムを陣取ったり、ギャグシーンのほうが多かっただけに意外。普通に真っ当な悪役だった。パッと見でスタスクだよなぁって思ってた。

あと、バンブルに発声機能が無いのは実写設定なんだけど、アニメ本編のバンブルは軽口と手ひどい毒舌が魅力だっただけに、正直そこだけはちょっと残念。ついでに他のサイバトロンを差し置いて登場したクリフはアタマから真っ二つにされたけど、ジャズというかマイスター副官に匹敵するくらいの死に様。

アマプラで配信されるのも恐らく期間限定のものだとは思うんだけど、面白かったので配信中にもう1回くらいは見ると思う。キャラが立っているって話なら、ホイルジャックとかアイアンハイドあたりもスピンオフとして出て欲しいんだけどな。

ちなみに、作中に出てきた原付バイクって多分日本のスーパーカブか何かだと思うんだけど、当時(1987年)のアメリカに「ヘルメット被らなくていいルール」があったところにも地味に驚いた。普通にノーヘルでスイスイ走ってた。

 

日本でも70年代くらいまでは原付でヘルメット被らなくてOKってルールがあったけど、向こうではもうちょっと規制がゆるいのかも。現代では、「レンタルバイクの貸渡約款」についてもヘルメットの要否について掲載されてるけど、自前だろうと借りる時だろうと当然メット必須になってる。

 

で、正直バイクだろうと何だろうと、トランスフォーマーに乗ってるときにこそ、ドライバーにヘルメットが必須だとは思う。

実際あいつら人が乗ってても、普通にトランスフォームしようとするし。危ないし。